すべての人々に健やかな知的生活を
発達障害がある人の行動改善ガイドブック
ワイド判でさらに見やすく、読みやすく!
教育心理学、現代の泰斗による集大成の第4巻。
「雑学」に特化した空と雲と天気の手帳にワイド判登場!
伊藤 洋志
不安の感染を防ぎ、思考の健康さを保つ。 縁側を自作する、近所の公園を使いこなす、銭湯に行く、...
東京書籍 書籍編集部/編著 戸田芳雄、鮎澤衛/監修
保育園、幼稚園の児童から小中学校の生徒まで、子どもたちがウイルスと菌、感染症のしくみと予防法、...
日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。令和2年度実施の日...
2021年02月16日-2021年03月01日
村上 祥子/著
簡単に、手をかけなくてもいい。でも、必ず食べる。 人生100年時代、健康な生活を続けるためには、毎日の食事をきち...
東京学芸大こども未来研究所/著
2020年はきかんしゃトーマスの原作出版から75周年。本書は、「非認知能力」の観点から、長年に渡り世界中の子どもた...
DK社/編 松野 陽一郎/監訳 上原昌子/訳
算数や数学に対するきみの考えがすっかり変わるかもしれないよ! きみは気づいていないかもしれないけれど、暗号を解く...
松本 典久/著
時刻表でたどる日本の鉄道150年史。 鉄道が初めて日本を走った1872年から現在に至るまで、特筆すべき時刻表...
ジョリーラーニング社/編著 山下桂世子/監訳
英語の基本となる全42音とつづりを、シンプルかつ効果的に習得するための、世界でいちばん使われている信頼度No.1のワークブック。本書を使用して指導するためには、専用マニュアル『はじめてのジョリーフォニックス ― ティーチャーズブック ―』が必要です。