2週間で完成! 整数問題
安田亨/著
ISBN:978-4-487-37899-9
定価660円(本体600円+税10%)
発売年月日:2013年05月15日
ページ数:128頁
判型:A5
解説:
・総問題数はたったの47題。わずか2週間で,難関大対策まで万全!
・新課程版教科書「整数の性質」の項目に沿った,分かりやすい教科書編の解説!
・解答の前に「考え方」を掲載。解法に役立つ「注意」も充実!
教科書の内容を追う「教科書編」と「実戦問題のレベル別編」で構成。
【教科書編】
問題数16題。新課程版教科書「整数の性質」の項目に沿って問題を配置。教科書を学んだその次に読めて,大学受験を目指す人の対策にもなることを目標として作成。教科書編の解説には,付随する基礎の説明があり,実戦編で必要となることが少しずつ身に付くように仕掛けられている。
教科書編項目:約数と倍数/約数の個数と総和/最大公約数と最小公倍数/剰余による分類/ユークリッドの互除法とディオファントス方程式/p進法/循環小数/合同式/部屋割り論法
【実戦問題のレベル別編】
初級編20題,中級編5題,上級編6題。難関大学の整数問題に十分対処できるようにすることを目標として作成。整数は,いろいろな分野と融合されることが多いが,できる限り数学I・数学Aの範囲にとどめるように問題を選択。ただし,二項定理,高次の多項式の因数分解,数列の問題は扱っている。丁寧な説明があるので,数学I・数学Aを学んだ直後の人でも取り組める。
・総問題数はたったの47題。わずか2週間で,難関大対策まで万全!
・新課程版教科書「整数の性質」の項目に沿った,分かりやすい教科書編の解説!
・解答の前に「考え方」を掲載。解法に役立つ「注意」も充実!
教科書の内容を追う「教科書編」と「実戦問題のレベル別編」で構成。
【教科書編】
問題数16題。新課程版教科書「整数の性質」の項目に沿って問題を配置。教科書を学んだその次に読めて,大学受験を目指す人の対策にもなることを目標として作成。教科書編の解説には,付随する基礎の説明があり,実戦編で必要となることが少しずつ身に付くように仕掛けられている。
教科書編項目:約数と倍数/約数の個数と総和/最大公約数と最小公倍数/剰余による分類/ユークリッドの互除法とディオファントス方程式/p進法/循環小数/合同式/部屋割り論法
【実戦問題のレベル別編】
初級編20題,中級編5題,上級編6題。難関大学の整数問題に十分対処できるようにすることを目標として作成。整数は,いろいろな分野と融合されることが多いが,できる限り数学I・数学Aの範囲にとどめるように問題を選択。ただし,二項定理,高次の多項式の因数分解,数列の問題は扱っている。丁寧な説明があるので,数学I・数学Aを学んだ直後の人でも取り組める。
コンテンツ
教科書編 問題1〜問題16(5日で攻略)
実戦問題初級編 問題17〜問題36(5日で攻略)
実戦問題中級編 問題37〜問題41(2日で攻略)
実戦問題上級編 問題42〜問題47(2日で攻略)
実戦問題初級編 問題17〜問題36(5日で攻略)
実戦問題中級編 問題37〜問題41(2日で攻略)
実戦問題上級編 問題42〜問題47(2日で攻略)