全てのジャンル / 紙・電子の書籍

超一流はアクティブラーニングを、やっている。


超一流はアクティブラーニングを、やっている。

相川秀希/著
意外と簡単! MITやスタンフォードの超一流ビジネススクールでもやっている「アクティブラーニング」。通常、私たちは「考えてから動く」ことに慣れていて、「感じたまま動く」ことには抵抗がある場合が多い。ところが、このスイッチを切り替えて、「感じて動く」を習慣化するだけで、どんな苦境も乗り越えられる現場力が身につく。大人でも学生でも、だれでもすぐに実践できるのが最大のポイント!

ISBN:978-4-487-80997-4
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2016年07月09日

美しき羽毛


美しき羽毛

松原卓二/著
かわいいもの好きの松原卓二の新たなる発見。 鳥好きなら誰もが夢見た世界。 肉眼では,じっくりみることができない,生きた鳥の羽に宿る美しさを堪能できる写真集。 細部までよく見える超美麗な写真を,寺田克也の詳細図解,川上和人の解説とともに楽しめます。

ISBN:978-4-487-80833-5
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2016年07月04日

はつみみ植物園


はつみみ植物園

西畠清順/文 はつみみ工房/画
大好評「そらみみ植物園」に続く第2弾は、「はつみみ植物園」。 「そらみみ植物園」では、世界のおもしろい植物を、それにまつわるストーリーとともに、紹介しましたが、「はつみみ植物園」では、知らなきゃ恥ずかしい、植物にまつわる常識を紹介し...

ISBN:978-4-487-80882-3
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2016年06月29日

言葉の流儀

社会人としての
言葉の流儀

川村二郎/著
現役記者時代に、井上ひさし、大岡信、大野晋、丸谷才一ら当代一の作家と交わり、日本語の的確な使い方を教わってきた著者が、変わってはいけない日本語の神髄を説く、全ての世代におくる日本語読本。

ISBN:978-4-487-81009-3
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2016年06月29日

油断!/団塊の世代


油断!/団塊の世代

堺屋太一/著
「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション刊行開始。 第一巻は、石油をほとんど輸入に頼る日本が、中東からの石油輸入の制限を受けた時、どのような危機に陥るかをえがいたデビュー作『油断!』と、 戦後のベビーブームで形成された世代を『団塊の世代』と名...

ISBN:978-4-487-81011-6
定価3,850円(本体3,500円+税10%)
発売年月日:2016年06月25日

くらべる東西


くらべる東西

おかべたかし/文 山出高士/写真
関東と関西の文化、食べ物、日常生活、習慣、風景…日頃感じるなんか違う…というもやもや感。 「桜餅」「湯船」「タクシー」から「座布団」「縄文土器」まで、そんな34の違いを写真で比べました。 東西あるあるの決定版!

ISBN:978-4-487-81033-8
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2016年06月09日

THE MIRROR


THE MIRROR

清水敏男/編著
2014年秋、日本アート界に挑発的インパクトを与えた展覧会。 それが、THE MIRROR。 参加アーティスト/デザイナーは、いずれも世界的に活躍する表現者たち34組。 会場は銀座のビル一棟。 入場は完全予約制、1日400名限定。 ...

ISBN:978-4-487-80988-2
定価3,520円(本体3,200円+税10%)
発売年月日:2016年05月30日

知られざる地球動物大図鑑


知られざる地球動物大図鑑

ロス・パイパー/著 日本動物分類学会会員有志/監訳 西尾香苗/訳
わたしたちが普段見ることのできる動物たちは、地球で存在が知られている動物のなかのほんの一部分にすぎません。本書は、ふつうはお目にかかることができない動物、ごく小さな動物などに重点をおいて、540点の貴重なカラー図版で紹介する図鑑です。そうした動物たちも私たちが頼りきっている自然の生態系の重要な要素であり、その多様性を理解し保護することの大切さを本書は教えてくれます。

ISBN:978-4-487-80815-1
定価6,050円(本体5,500円+税10%)
発売年月日:2016年05月26日

世界甲虫大図鑑


世界甲虫大図鑑

パトリス・ブシャー/総編集 丸山宗利/日本語版監修
現在確認されている甲虫は約40万種を誇り、地球上の全生物の1/4を占めます。 未発見の種も100万種はいるともいわれ、その世界は未知の可能性を秘めています。 甲虫たちは色、サイズ、形が多様を極め、世界中の研究者やコレクターを魅了してきました。 本書では世界中の甲虫から600種を厳選し、その素晴らしき世界を紹介します。 ...

ISBN:978-4-487-80930-1
定価7,150円(本体6,500円+税10%)
発売年月日:2016年05月26日

目でみることばのずかん


目でみることばのずかん

おかべたかし/文 やまでたかし/写真
「図星」ってどんな星? 「ぶっきらぼう」ってどんなぼう? 「夏」という字はおどる人! 漢字の成り立ち、ことわざの由来、類義語の違いなどなど、38組の言葉が大迫力の写真で一目瞭然、一気に納得。

ISBN:978-4-487-81000-0
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2016年04月27日

チーズの料理


チーズの料理

サルボ恭子/著
チーズは身近な人気食材。 今や普通のスーパーでも手軽に手に入るナチュラルチーズの数々。でも、その楽しみ方といえば、「そのまま食べる」が主流で、日々の家庭料理の中では十分に活用できていない。そこで、日々の家庭料理の中で「普段づかい」できるチーズ料理をテーマにつくったチーズ料理の本。決定版。チーズが余っても、もう困らない!

ISBN:978-4-487-80972-1
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2016年04月25日

シールをはって楽しくおぼえる 世界がわかる地図絵本


シールをはって楽しくおぼえる 世界がわかる地図絵本

サム・レイク/作 ナタリー・ラゴンデ/絵
世界中で大ブーム! 350枚のシールを地図ページのイラストの色調が薄い部分にはっていくと,イラストたっぷりの美しい地図絵本が完成!  シールをはったり,探したり,見たり読んだり,楽しくあそびながら,国の場所や地域の特色や人々の暮らし,その地域ならではの動物や植物のこと,有名な建造物などさまざまな名所などをおぼえられたり,興味を持つことができる。 ...

ISBN:978-4-487-80976-9
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2016年04月25日

アートと社会


アートと社会

竹中平蔵・南條史生/編著
慶應義塾大学で過去に開講された人気講座の内容を一冊に収録。「アートとは何か」をテーマに絵画、音楽、建築など12名の識者が様々な角度でアートと社会の関係を論じる。戦争とアートの関係や、街づくりにおいてアートが担う役割など、一人ひとりの考えるアートと社会のあり方を問い直す。

ISBN:978-4-487-80999-8
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2016年04月08日

バブル後25年の検証


バブル後25年の検証

竹中平蔵/編著
バブルが崩壊し日本経済は低迷の時代に入った。 崩壊後の四半世紀を検証することにより,その要因を導き出し今後の経済政策への指針を提示する画期的な書! . <執筆者> 竹中平蔵(慶應義塾大学総合政策学部教授・グローバルセキュリティ研究所所長) 袖川芳之(京都学園大学教授) 原田泰(日本銀行政策委員会審議委員,経済博士) 高橋洋一(嘉悦大学教授) 藤田強(シティグループ証券取締役副会長...

ISBN:978-4-487-80989-9
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2016年04月07日

昭和天皇実録 第五


昭和天皇実録 第五

宮内庁/編修
『昭和天皇実録』は、宮内庁において平成2年より24年の歳月をかけ編修され、平成26年8月、本文60巻が天皇皇后両陛下に奉呈されました。 明治34年の御誕生から昭和64年の崩御に至るまでの89年間、「激動の時代」を生きた天皇の御事蹟、そしてそれにまつわる日本の政治、社会、文化などを余すところなく記述。 ...

ISBN:978-4-487-74405-3
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2016年03月30日

昭和天皇実録 第六


昭和天皇実録 第六

宮内庁/編修
『昭和天皇実録』は、宮内庁において平成2年より24年の歳月をかけ編修され、平成26年8月、本文60巻が天皇皇后両陛下に奉呈されました。 明治34年の御誕生から昭和64年の崩御に至るまでの89年間、「激動の時代」を生きた天皇の御事蹟、そしてそれにまつわる日本の政治、社会、文化などを余すところなく記述。 そこにはこれまで知られてい...

ISBN:978-4-487-74406-0
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2016年03月30日

昭和天皇実録 第七


昭和天皇実録 第七

宮内庁/編修
『昭和天皇実録』は、宮内庁において平成2年より24年の歳月をかけ編修され、平成26年8月、本文60巻が天皇皇后両陛下に奉呈されました。 明治34年の御誕生から昭和64年の崩御に至るまでの89年間、「激動の時代」を生きた天皇の御事蹟、そしてそれにまつわる日本の政治、社会、文化などを余すところなく記述。 ...

ISBN:978-4-487-74407-7
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2016年03月30日

日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 1級


日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 1級

日本語検定委員会/編
文部科学省後援事業として注目を浴びる日本語検定。分野別問題に総合問題を加えて基礎から実践まで、類似問題を徹底反復できる問題集。敬語、文法、語彙、言葉の意味、表記、漢字、総合問題の出題領域をカバーします。各領域の勉強法付き。

ISBN:978-4-487-80991-2
定価1,100円(本体1,000円+税10%)
発売年月日:2016年03月23日

日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 2級


日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 2級

日本語検定委員会/編
文部科学省後援事業として注目を浴びる日本語検定。分野別問題に総合問題を加えて基礎から実践まで、類似問題を徹底反復できる問題集。 敬語、文法、語彙、言葉の意味、表記、漢字、総合問題の出題領域をカバーします。

ISBN:978-4-487-80992-9
定価1,100円(本体1,000円+税10%)
発売年月日:2016年03月23日

日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 3級


日本語検定 公式 練習問題集 3訂版 3級

日本語検定委員会/編
文部科学省後援事業として注目を浴びる日本語検定。分野別問題に総合問題を加えて基礎から実践まで、類似問題を徹底反復できる問題集。 敬語、文法、語彙、言葉の意味、表記、漢字、総合問題の出題領域をカバーします。

ISBN:978-4-487-80993-6
定価990円(本体900円+税10%)
発売年月日:2016年03月23日