全てのジャンル / 紙・電子の書籍
東京 五つ星の蕎麦
ISBN:978-4-487-80147-3
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2006年12月01日
東京 五つ星の甘味処
ISBN:978-4-487-80148-0
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2006年11月01日
フルートの肖像 その歴史的変遷
ISBN:978-4-487-80138-1
定価3,300円(本体3,000円+税10%)
発売年月日:2006年11月01日
生成を原理とする 21世紀音楽カリキュラム 幼稚園から高等学校まで
ISBN:978-4-487-80157-2
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
発売年月日:2006年08月01日
鳥類図鑑
ISBN:978-4-487-80128-2
定価2,090円(本体1,900円+税10%)
発売年月日:2006年07月01日
1000の質問に答えて徹底的に分析する 究極の自分診断&改善術
ISBN:978-4-487-80092-6
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2006年06月01日
教育と文化シリーズ第4巻 食育の本質を語る 食事は愛のハーモニー
ISBN:978-4-487-46705-1
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2005年12月01日
最新 全訳古語辞典
ISBN:978-4-487-39590-3
定価2,860円(本体2,600円+税10%)
発売年月日:2005年11月01日
新現代幼児教育シリーズ
新訂 保育原理
ISBN:978-4-487-71379-0
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2005年09月01日
続 ドロップアウトのえらいひと
ISBN:978-4-487-79991-6
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2005年06月01日
教育と文化シリーズ
第3巻 子どもに教えたい技術の話 技術立国日本の肖像
ISBN:978-4-487-46702-0
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2005年04月01日
教育と文化シリーズ
第2巻 探究のあしあと 霧の中の先駆者たち―日本人科学者
ISBN:978-4-487-46703-7
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2005年04月01日
語源海
ISBN:978-4-487-79743-1
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2005年03月01日
新 現代図書館学講座 全17巻
(2) 新訂 図書館概論
ISBN:978-4-487-71492-6
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2005年01月01日
新 現代図書館学講座 全17巻
(9) 新訂 専門資料論
ISBN:978-4-487-71493-3
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2004年12月01日
アドバンストフェイバリット和英辞典
ISBN:978-4-487-39522-4
定価3,410円(本体3,100円+税10%)
発売年月日:2004年12月01日
[続]東京 五つ星の手みやげ
ISBN:978-4-487-79999-2
定価1,676円(本体1,524円+税10%)
発売年月日:2004年11月01日
ヨーロッパ聖母マリアの旅
ISBN:978-4-487-80022-3
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2004年08月01日
雑学大全
ISBN:978-4-487-79947-3
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2004年08月01日
図説 ローマ帝国衰亡史
ISBN:978-4-487-76175-3
定価7,480円(本体6,800円+税10%)
発売年月日:2004年07月01日