全てのジャンル / 紙・電子の書籍

日本語検定公式過去問題集2級


日本語検定公式過去問題集2級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成29年度に実施された日本語検定2回分の2級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81140-3
定価1,078円(本体980円+税10%)
発売年月日:2018年03月05日

日本語検定公式過去問題集3級


日本語検定公式過去問題集3級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成29年度に実施された日本語検定2回分の3級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81141-0
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2018年03月05日

日本語検定公式過去問題集4級


日本語検定公式過去問題集4級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成29年度に実施された日本語検定2回分の4級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81142-7
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2018年03月05日

日本語検定公式過去問題集5級


日本語検定公式過去問題集5級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成29年度に実施された日本語検定2回分の5級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81143-4
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2018年03月05日

日本語検定公式過去問題集6/7級


日本語検定公式過去問題集6/7級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成29年度に実施された日本語検定2回分の6,7級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81144-1
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2018年03月05日

くらべる世界


くらべる世界

おかべたかし/文 山出高士/写真
大好評「目でみる」シリーズ最新刊!シリーズ既刊書はテレビ、ラジオで大反響。おかげさまでシリーズ累計10万部突破!!日本と外国、外国と外国。各国の文化、食、日常、風景などの違いを写真でくらべ、その謎を大追跡!その答えが写真で一目瞭然。

ISBN:978-4-487-81129-8
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2018年02月26日

知価革命/日本とは何か


知価革命/日本とは何か

堺屋太一/著
世界的ベストセラーとなった著者の代表的評論を二編収録。経済企画庁長官の経験をふまえ,ポストバブル経済後の日本経済・文化を論じ,情報化社会の日本の行く末を,日本文化の特質をもとに考察。

ISBN:978-4-487-81025-3
定価4,510円(本体4,100円+税10%)
発売年月日:2018年02月26日

カラオケアニメとフラッシュカードで英語の歌と日常英単語をみるみる覚えるデジタル絵本


カラオケアニメとフラッシュカードで英語の歌と日常英単語をみるみる覚えるデジタル絵本

東京書籍書籍編集部/編
英語の歌と日常英単語が学習できるカラー液晶付きモジュール。 特徴は3つ。 ・簡単な操作とトレーニングで、世界中でよく知られている36曲の英語の童謡がみるみる歌えるようになります。 ・デジタルフラッシュカードで、1000語以上の日常英単語が覚えられ、繰り返しやっているうちに、イメージを見ただけで英単語が口から...

ISBN:978-4-487-80970-7
価格6,578円(本体5,980円+税10%)
発売年月日:2018年02月17日

海後宗臣 教育改革論集


海後宗臣 教育改革論集

海後宗臣/著 寺﨑昌男・斉藤利彦・越川 求/編
近代教育を築いた海後宗臣の新発掘論文集。戦前・戦中・戦後期の教育改革論が現代のカリキュラムや教育実践につながる貴重な論文集。戦後教育改革、カリキュラム改革運動、東大附属学校創立の意味、極東軍事裁判速記録など、今なお貴重な資料が初めて明かされる。教育学の第一人者である寺﨑昌男らによる、充実した解題、解説付き。

ISBN:978-4-487-81007-9
定価9,900円(本体9,000円+税10%)
発売年月日:2018年02月02日

聖地巡礼ライジング_オンデマンド版


聖地巡礼ライジング_オンデマンド版

内田 樹・釈 徹宗/著
思想家であり武道家の内田樹と、比較宗教学者で僧侶でもある釈徹宗が、日本人が失っている霊性を再発見するシリーズ「聖地巡礼」。 第2弾は多産の空間・熊野を巡ります。 今なお日本の宗教性がむき出しとなっている聖地・熊野で内田樹・釈徹宗は何を思い、感じとったのか。 巻末には、これまでの聖地巡礼を振り返って「復習」し...

ISBN:978-4-487-81136-6
定価3,300円(本体3,000円+税10%)
発売年月日:2018年01月31日

聖地巡礼リターンズ


聖地巡礼リターンズ

内田樹・釈徹宗/著
内田樹・釈徹宗の二人が,自らの足で歩き,立ち止まり,心ふるわせ,日本各地の霊性を再発見する好評シリーズ「聖地巡礼」。 第1弾「大阪・京都・奈良」,第2弾「熊野」につづく,待望の第3弾は「長崎・京都・大阪」。テーマは日本人とキリスト教。日本人にとってキリスト教は,いかなる宗教であったのか。キリスト教はどのように受容され,またなぜ広まることがなかったのか。 長崎に聖地をも...

ISBN:978-4-487-80841-0
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2018年01月31日

k.m.p.の、ハワイぐるぐる。_オンデマンド版


k.m.p.の、ハワイぐるぐる。_オンデマンド版

k.m.p./著
世界の辺境を旅してきた人気ユニットk.m.p.が今回訪れた場所……それはなんと常夏の楽園ハワイ! しかも、はじめての海外レンタカーで、ハワイ島とオアフ島をあわせて1カ月かけて一周します。いつもながらのかわいいイラストと豊富な写真で、ハワイの魅力とお役立ち情報を、k.m.p.流に徹底的にご紹介します! k.m.p.が「はじめて」訪れるハワイ島は、ハワイ諸島で最も大きく、自然がいっぱい。大好きなコーヒー農園をめぐり、自然の驚異に触れ...

ISBN:978-4-487-81224-0
定価2,530円(本体2,300円+税10%)
発売年月日:2018年01月31日

聖地巡礼リターンズ_オンデマンド版


聖地巡礼リターンズ_オンデマンド版

内田樹・釈徹宗/著
内田樹・釈徹宗の二人が,自らの足で歩き,立ち止まり,心ふるわせ,日本各地の霊性を再発見する好評シリーズ「聖地巡礼」。 第1弾「大阪・京都・奈良」,第2弾「熊野」につづく,待望の第3弾は「長崎・京都・大阪」。テーマは日本人とキリスト教。日本人にとってキリスト教は,いかなる宗教であったのか。キリスト教はどのように受容され,またなぜ広まることがなかったのか。 長崎に聖地をも...

ISBN:978-4-487-81137-3
定価3,300円(本体3,000円+税10%)
発売年月日:2018年01月31日

聖地巡礼 ビギニング_オンデマンド版


聖地巡礼 ビギニング_オンデマンド版

内田 樹・釈 徹宗/著
思想家であり武道家の内田樹と、比較宗教学者で僧侶でもある釈徹宗が、日本人が失っている霊性を再生賦活すべく、日本各地の「聖地」を旅する新シリーズ。 第1巻となる今回は、大阪の上町大地を縦走し、京都で異界のトビラを開き、奈良で日本の「子宮」ともいうべき、三輪山を訪れる。

ISBN:978-4-487-81135-9
定価3,300円(本体3,000円+税10%)
発売年月日:2018年01月31日

読鉄全書


読鉄全書

池内 紀・松本典久/編著
「撮鉄」「乗鉄」がいるなら「読鉄」がいてもいいじゃないか。 鉄道が関わる,あらゆる楽しさと感動がこの1冊に。 名作と気鋭の書き下ろし50作による,初の「読鉄」読本。 【収録予定の一部】 沢木耕太郎(マレー鉄道)/宮脇俊三(上高地鉄道案)/五木寛之(信越本線)/内田百閒(房総西線)/阿川弘之・関川夏央・古川ロッパ・竹島紀元・幸田文(東海道本線)/池内紀(日田彦山線)/若山牧水(信越本線)/上田廣/吉田健一(八高線)/伊丹十三(東海道新幹...

ISBN:978-4-487-81088-8
定価2,090円(本体1,900円+税10%)
発売年月日:2018年01月24日

経済学は役に立ちますか?


経済学は役に立ちますか?

竹中平蔵・大竹文雄/著
政策運営の重要な役割を担う竹中平蔵氏とEテレ「オイコノミア」などTVで注目の行動経済学者大竹文雄氏との対談本。 現代の課題を経済学の視点から見ると、どのように見えるのかを分かりやすく解説。

ISBN:978-4-487-80851-9
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2018年01月24日

人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル
人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル「人体」取材班/編
今、医学の世界で、これまでの「人体観」を覆す、巨大なパラダイムシフトが起こりつつある。 今までは、人体のイメージと言えば、「脳が全体の司令塔となり、他の臓器はそれに従う」というものだった。 ところが最新...

ISBN:978-4-487-81095-6
定価2,970円(本体2,700円+税10%)
発売年月日:2017年12月29日

平成三十年


平成三十年

堺屋太一/著
『油断!』『団塊の世代』で予測小説を切り開いた著者が 経済企画庁長官の体験から実感的に予測した、驚愕経済小説。 20年前に朝日新聞に連載され、このままなにも改革も何もしなかったらどうなるかという前提のもとに、少子高齢化や未婚率の上昇、地方の過疎化、インフレ、原油価格高騰、超円安、消費税20%化などによって、疲弊した日本社会を描く。 ...

ISBN:978-4-487-81024-6
定価4,950円(本体4,500円+税10%)
発売年月日:2017年12月26日

気分のいい日を「ことば」がつくる_オンデマンド版


気分のいい日を「ことば」がつくる_オンデマンド版

小俣雅子
ベテランアナウンサーが,自己表現の技術や人間関係のコツを教える,人生に張りと潤いを与える「ことば」の教科書。今日からあなたも「話し上手」「聞き上手」で幸せに。

ISBN:978-4-487-81127-4
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2017年12月25日

CHOCOLATE


CHOCOLATE

ドム・ラムジー/著
スイーツ界で話題の「Bean to bar (ビーントゥバー)」チョコレートを徹底解剖! ★チョコレートが大好きな方  ★ビーントゥバーにチャレンジしたい方 必読の一冊 チョコレートの歴史に始まり、赤道地帯で栽培されているカカオの生育方法、カカオ豆の種類、チョコレートの味わい方、保存方法、レシピなど、チョコレートにまつわるすべてを...

ISBN:978-4-487-81077-2
定価3,520円(本体3,200円+税10%)
発売年月日:2017年12月11日