全てのジャンル / 紙・電子の書籍

ペリーヌ物語


ペリーヌ物語

関 修一/著
やさしき少女ペリーヌと愛犬バロン、ロバのパリカール、そして旅先で出会った仲間たち……。 日本アニメ界がほこる名匠・関修一が描いた、真っすぐに生きるペリーヌの物語が1冊に! 関修一渾身の原画に加えて、キャラクターの貴重な設定資料、アニメーション監督・百瀬義行インタビュー、関修一・加藤良雄・松土隆二による座談会など、制作当時の秘話も満載!

ISBN:978-4-487-81274-5
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2019年05月10日

トム・ソーヤーの冒険


トム・ソーヤーの冒険

関 修一/著
わんぱく少年トム・ソーヤーと親友ハックや憧れのベッキー、そして町の仲間たち……。 日本アニメ界がほこる名匠・関修一の描いた、元気のもらえる物語が1冊に! 関修一渾身の原画に加えて、キャラクターの貴重な設定資料、アニメーター・こさこ吉重インタビュー、関修一・加藤良雄・松土隆二による座談会など、制作当時の秘話も満載!

ISBN:978-4-487-81275-2
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2019年05月10日

小さなバイキング ビッケ


小さなバイキング ビッケ

関 修一/著
北欧の海でいきいきと暮らす、バイキングのビッケ、ハルバル、イルバ、チッチたち……。 日本アニメ界がほこる名匠・関修一が描いたビッケと仲間たちの活躍が1冊に! 関修一渾身の原画に加えて、キャラクターの貴重な設定資料、アニメーター・福田晥インタビュー、関修一・加藤良雄・松土隆二による座談会など、制作当時の秘話も満載!

ISBN:978-4-487-81276-9
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2019年05月10日

おもしろ理科授業の極意


おもしろ理科授業の極意

左巻健男/著
左巻先生の長年の理科教育者としての経験から導かれた、技術・知識、「心構え」的な部分そして、キーとなる実験や教えるべきことを押さえていく。「本当の自然科学」を教えるための総論のほか、各分野において絶対に押さえておきたい本質的なことを学ぶための授業 【原稿抜粋】 4)おもしろ理科授業とは?  理科は、私の考えで...

ISBN:978-4-487-81054-3
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2019年05月09日

信じられない現実の大図鑑2


信じられない現実の大図鑑2

DK社/編著 増田まもる/監訳
大好評「信じられない現実の大図鑑」の第二弾。前作と肩を並べる力作がてんこ盛り。 雲の重さはどれくらい?カバの口の大きさは?シロナガスクジラの心臓の重さはどれくらい?数字やテキストだけではピンとこない宇宙や地球、生命、先端技術の驚きの現実を、究極までわかりやすくしたビジュアル比較型大図鑑。 全巻同様、とくに子供が興味と驚きをもって幅広い知識を増やせ、また大人も一緒に楽しめる内容になってます。

ISBN:978-4-487-81208-0
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2019年04月23日

新訂版 信じられない現実の大図鑑


新訂版 信じられない現実の大図鑑

DK社/編著 増田まもる/監訳
地球上の水は全部集めたらどれぐらい? 太陽の大きさってどれぐらい? 最新のスティックメモリに入る情報ってどれぐらい? 世界では1時間に何人の人が増えている? …など、 数字やテキストだけではピンとこない、宇宙や地球、生命、先端技術の驚きの現実を、大胆な発想で究極までビジュアル化した好評大図鑑の改訂新版。

ISBN:978-4-487-81207-3
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2019年04月23日

中学校英単語・熟語2000


中学校英単語・熟語2000

東京書籍 編集制作部/編
「2016年度発行中学校英語教科書+英検3級の語彙」に「We Can!(文部科学省)」の語彙を分析し, さらに「CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)」という新しい基準を加えた画期的な英単語集。 中学校必修熟語も200語収録。 見出し語・例文の音声は,ダウンロード対応。

ISBN:978-4-487-62642-7
定価880円(本体800円+税10%)
発売年月日:2019年04月13日

中学校英単語・熟語2000準拠 単語マスターノート


中学校英単語・熟語2000準拠 単語マスターノート

東京書籍 編集制作部/編
『中学校英単語・熟語2000』に準拠した単語用の練習ノート。 Stage 1~Stage 5の見出し語と例文をすべて掲載。 「聞く・話す・読む・書く」の4技能をフルに活用した学習が可能。 基礎から難易度の高い単語を順番に配列。 見出し語・例文の音声は,ダウンロード対応。

ISBN:978-4-487-62643-4
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年04月13日

日本語検定公式過去問題集 1級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 1級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の1級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81262-2
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

日本語検定公式過去問題集 2級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 2級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の2級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81263-9
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

日本語検定公式過去問題集 3級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 3級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の3級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81264-6
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

日本語検定公式過去問題集 4級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 4級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の4級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81265-3
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

日本語検定公式過去問題集 5級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 5級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の5級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81266-0
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

日本語検定公式過去問題集 6級7級 2019年度版_オンデマンド版


日本語検定公式過去問題集 6級7級 2019年度版_オンデマンド版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の6,7級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81267-7
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年04月12日

宮中歌会始 全歌集


宮中歌会始 全歌集

宮内庁
新年を祝う宮中の伝統行事「歌会始」。去る1月16日、平成最後の歌会始が開かれた。 つねに平和を願い、国民の心に寄り添ってこられた天皇・皇后両陛下。平成時代の歌会始のすべての和歌をとおして、両陛下のお気持ち、国民の思いをたどります。

ISBN:978-4-487-81222-6
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2019年04月08日

新指導要領対応 新訂 授業に活かす!理科教育法ー中学・高等学校編ー


新指導要領対応 新訂 授業に活かす!理科教育法ー中学・高等学校編ー

左巻健男 吉田安規良/編著
本書は、2009年4月に発行された『授業に活かす!理科教育法』の新訂版です。新指導要領に対応して内容を一新いたしました。

ISBN:978-4-487-81244-8
定価2,530円(本体2,300円+税10%)
発売年月日:2019年04月03日

小学校英語の文字指導_オンデマンド版


小学校英語の文字指導_オンデマンド版

アレン玉井光江/著
児童英語理論の第一人者が、文字の読み書き(リタラシー)指導についての理論と実践(活動)をわかりやすく紹介しています。本書で取り上げた「聞く」「読む」「話す」「書く」という4技能をスモールステップで導入する指導法は、児童にアルファベットの確実な定着を促します。文部科学省発行の『We Can!』のSounds and Lettersに取り入れられている指導理論(オンセット・ライム)についても、関連する活動とともに詳しく解説。まさにリタラシーに関する指導理論の決定版とも言える書籍です。

ISBN:978-4-487-81247-9
定価3,410円(本体3,100円+税10%)
発売年月日:2019年03月31日

日本人にとって聖地とは何か


日本人にとって聖地とは何か

内田樹 /著 釈徹宗 /著  茂木健一郎 /著   高島幸次 /著   植島啓司/著
多年、聖地巡礼を実践してきた内田樹と釈徹宗が、3名の碩学と争った聖地論争。 脳科学、歴史学、宗教人類学の視点から「日本人と聖地」の関係性を探る! ◎内容 第I部 VS茂木健一郎 「日本人における聖地とは?」 第II部 VS高島幸次 「大阪の霊的復興」 第III部 VS植島啓司 「日本の聖地の痕跡」

ISBN:978-4-487-80968-4
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2019年03月30日

日本の地震地図 


日本の地震地図 

岡田義光/著
どこが危険か、いつ起こるのか、何が起こるのかについて、これまでの活断層地図を一新。 日本各地の地震の過去・現在・未来を地図中心にビジュアルにまとめた定評ある書籍。 古代から熊本地震、北海道胆振東部地震、大阪地震、そして本年の地震や南海トラフ地震、首都直下地震予測まで網羅。

ISBN:978-4-487-81228-8
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2019年03月29日

昭和天皇実録 人名索引・年譜


昭和天皇実録 人名索引・年譜

宮内庁
約2万2千名の人名索引と詳細な年譜 昭和天皇と関わった国内外の重要人物はもとより、 ご訪問先の全国の人々など、 『昭和天皇実録』18冊に名を刻んだ多彩な人々を網羅する「人名索引」。 昭和天皇の誕生から崩御まで、87年の御生涯と、 当時の様々な事件、出来事を併せて掲載する詳細な「年譜」。 ※『昭和天皇実録』公刊本、正誤表公開のお知らせ 当社より刊行の『昭和天皇実録』(公刊本、全19冊)の訂正箇所につきまして、正誤表を公開いたしました。

ISBN:978-4-487-74419-0
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2019年03月28日