
いろんな学び方、あるんだね! 子どものためのLDガイド
ジュディス・スターン,ウージ・ベン=アミ/著 黒川由美/訳 はやし・ひろ/絵
ISBN:978-4-487-80260-9
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2008年06月01日
ページ数:88頁
判型:A5
解説:
平均かそれ以上の知能があるにもかかわらず読む,書く,計算するなどに困難がある子ども。自分の得手不得手を見極め,ふさわしい学習のしかたを見出し,自尊心が高められるようにするための子ども向け書籍。
平均かそれ以上の知能があるにもかかわらず読む,書く,計算するなどに困難がある子ども。自分の得手不得手を見極め,ふさわしい学習のしかたを見出し,自尊心が高められるようにするための子ども向け書籍。
コンテンツ
保護者の方へ
パート1 学習障害(LD)のことを知る
1.はじめに
LDってなんだろう?
きみだけがLDじゃない
2.ぼくの話
3.どうすればLDだとわかるの?
知能とは
知能検査
大きな困難
そのほかの検査
校内委員会
4.どんなことに困難があるのでしょう
読むこと
算数・数学
書くこと
話すこと
5.どうしてLDなの?
弱い部分をおぎなう
学習を困難にするさまざまなこと
学習を困難にするそのほかのこと
パート2 学習障害(LD)をコントロールしよう
6.きみにできること
自分を好きになろう
長所をのばそう
「つまらない」と言わないで
あきらめずに続けよう
失敗から学ぼう
目標を決めよう
自分をはげまそう
7.学校生活を過ごしやすくするには
助けてくれる人をみつけよう
教育的配慮
自分に合ったやり方をみつけよう
自分の学習のとくちょう
自分のことを話そう
特別支援学級
助けてくれるほかの人たち
8.学校以外の場で楽しむために
いごこちのよい家
ずっと友だちでいるために
カウンセラーの助け
9.コンピュータを使う
キーボード
ワープロ機能
そのほかのソフト
ほかの便利なハイテク機能
ノートパソコン
10.さまざまな学び方
読み
書く
話す
算数・数学
宿題
テスト
整理と計画
おわりに
訳者あとがき
パート1 学習障害(LD)のことを知る
1.はじめに
LDってなんだろう?
きみだけがLDじゃない
2.ぼくの話
3.どうすればLDだとわかるの?
知能とは
知能検査
大きな困難
そのほかの検査
校内委員会
4.どんなことに困難があるのでしょう
読むこと
算数・数学
書くこと
話すこと
5.どうしてLDなの?
弱い部分をおぎなう
学習を困難にするさまざまなこと
学習を困難にするそのほかのこと
パート2 学習障害(LD)をコントロールしよう
6.きみにできること
自分を好きになろう
長所をのばそう
「つまらない」と言わないで
あきらめずに続けよう
失敗から学ぼう
目標を決めよう
自分をはげまそう
7.学校生活を過ごしやすくするには
助けてくれる人をみつけよう
教育的配慮
自分に合ったやり方をみつけよう
自分の学習のとくちょう
自分のことを話そう
特別支援学級
助けてくれるほかの人たち
8.学校以外の場で楽しむために
いごこちのよい家
ずっと友だちでいるために
カウンセラーの助け
9.コンピュータを使う
キーボード
ワープロ機能
そのほかのソフト
ほかの便利なハイテク機能
ノートパソコン
10.さまざまな学び方
読み
書く
話す
算数・数学
宿題
テスト
整理と計画
おわりに
訳者あとがき