
生成を原理とする 21世紀音楽カリキュラム 幼稚園から高等学校まで
日本学校音楽教育実践学会/編
ISBN:978-4-487-80157-2
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
発売年月日:2006年08月01日
ページ数:320頁
判型:B5判
解説:
音楽活動の基底である「生成」の原理に基づいて,音楽科の指導内容と学習方法を導き出す,幼稚園から高等学校まで一貫した本邦初の音楽カリキュラム。現場ですぐに応用できる実践プログラム案全110例を紹介。
音楽活動の基底である「生成」の原理に基づいて,音楽科の指導内容と学習方法を導き出す,幼稚園から高等学校まで一貫した本邦初の音楽カリキュラム。現場ですぐに応用できる実践プログラム案全110例を紹介。
コンテンツ
まえがき
第I部 理論編:カリキュラムへの導入
第1章 カリキュラム構成を支える哲学
1.カリキュラム原理、生成とは
2.音楽学習における知覚と感受の対象
第2章 カリキュラムの見方
1.全体構成の説明
2.日本伝統音楽のカリキュラムの見方
3.発達の視点からみた本カリキュラムの構成
第3章 カリキュラムの使い方
1.本カリキュラムから実践への手続き
2.プログラムの作成方法
3.学習指導案作成方法と学習指導案の例示
4.評価
5.幼稚園の場合
6.養護学校の場合
第4章 教員養成のカリキュラムのあり方
1.教員養成からみた本カリキュラム
2.実践的展開の方法
(1) 小学校専門科目
(2) 教科専門
(3) 教科教育(教職専門)
第II部 実践編:カリキュラム構成と実践
第1章 カリキュラム構成
1.カリキュラム表
2.語句の説明―指導項目と指導事項―
第2章 プログラム案
1.幼稚園 プログラム案(1)~(3)
2.小学校低学年 プログラム案(1)~(22)
小学校中学年 プログラム案(1)~(17)
小学校高学年 プログラム案(1)~(16)
3.中学校 プログラム案(1)~(19)
4.高等学校 プログラム案(1)~(10)
5.養護学校 プログラム案(1)~(13)
6.教員養成 シラバス案(1)~(10)
第3章 年間指導計画案
1.幼稚園 音楽活動を中心とした年間指導計画(5歳児)
2.小学校 音楽科年間指導計画(第1学年~第6学年)
3.中学校 音楽科年間指導計画(第2学年)
4.高等学校 音楽科年間指導計画(音楽I)
5.養護学校 音楽年間指導計画(小学部、中学部、高等部)
あとがき
カリキュラム委員会・ワーキングメンバー名簿
【付録】
Music Curriculum for the 21st Century Based on the Concept of the Generating of Music
(「生成を原理とする21世紀音楽カリキュラム」英語版)
生成を原理とする21世紀音楽カリキュラム 指導項目表
第I部 理論編:カリキュラムへの導入
第1章 カリキュラム構成を支える哲学
1.カリキュラム原理、生成とは
2.音楽学習における知覚と感受の対象
第2章 カリキュラムの見方
1.全体構成の説明
2.日本伝統音楽のカリキュラムの見方
3.発達の視点からみた本カリキュラムの構成
第3章 カリキュラムの使い方
1.本カリキュラムから実践への手続き
2.プログラムの作成方法
3.学習指導案作成方法と学習指導案の例示
4.評価
5.幼稚園の場合
6.養護学校の場合
第4章 教員養成のカリキュラムのあり方
1.教員養成からみた本カリキュラム
2.実践的展開の方法
(1) 小学校専門科目
(2) 教科専門
(3) 教科教育(教職専門)
第II部 実践編:カリキュラム構成と実践
第1章 カリキュラム構成
1.カリキュラム表
2.語句の説明―指導項目と指導事項―
第2章 プログラム案
1.幼稚園 プログラム案(1)~(3)
2.小学校低学年 プログラム案(1)~(22)
小学校中学年 プログラム案(1)~(17)
小学校高学年 プログラム案(1)~(16)
3.中学校 プログラム案(1)~(19)
4.高等学校 プログラム案(1)~(10)
5.養護学校 プログラム案(1)~(13)
6.教員養成 シラバス案(1)~(10)
第3章 年間指導計画案
1.幼稚園 音楽活動を中心とした年間指導計画(5歳児)
2.小学校 音楽科年間指導計画(第1学年~第6学年)
3.中学校 音楽科年間指導計画(第2学年)
4.高等学校 音楽科年間指導計画(音楽I)
5.養護学校 音楽年間指導計画(小学部、中学部、高等部)
あとがき
カリキュラム委員会・ワーキングメンバー名簿
【付録】
Music Curriculum for the 21st Century Based on the Concept of the Generating of Music
(「生成を原理とする21世紀音楽カリキュラム」英語版)
生成を原理とする21世紀音楽カリキュラム 指導項目表