教育 / 電子の書籍

はだかの王さま


はだかの王さま

東京書籍/編
長年、学校教材として売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きに加えて、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第1巻は『はだかの王さま』。 正直な子どものひとことが、大人たちの見栄や虚栄を打ち砕く。 ユーモアと風刺の効いた名作童話を、軽快な音楽と共に。 対象:小学校低学年 上演...

ISBN:978-4-487-81802-0
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

かさこじぞう


かさこじぞう

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージをリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第2巻は『かさこじぞう』。 寒い冬の年の瀬に、おじいさんのやさしさが思いがけない福を呼ぶ。 日本の昔話ならではの温かさと心の交流を描きます。 対象:小学校低学年 上演時...

ISBN:978-4-487-81803-7
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

そんごくう


そんごくう

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第3巻は『そんごくう』。 天界を騒がせたいたずら猿が、仲間と共に旅に出て成長していく。 中国古典の冒険譚を、ダイナミックに音楽劇化。 対象:小学校中学年 上演時間:約17分

ISBN:978-4-487-81804-4
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

浦島太郎


浦島太郎

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第4巻は『浦島太郎』。 助けた亀に連れられて訪れた竜宮城での夢のような日々。 時の流れと儚さを優しい音楽でつづる、美しい日本の昔話。 対象:小学校中学年 上演時間:約18分

ISBN:978-4-487-81805-1
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

オズの魔法使い


オズの魔法使い

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第5巻『オズの魔法使い』。 カンザスの少女ドロシーが、仲間たちと共に「本当に大切なもの」を探して冒険の旅へ。 友情と勇気が光る感動作。 対象:小学校高学年 上演時間:約20分

ISBN:978-4-487-81806-8
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

セロ弾きのゴーシュ


セロ弾きのゴーシュ

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第6巻は『セロ弾きのゴーシュ』。 仲間にうまくなじめず孤独だったゴーシュが、不思議な動物たちとの出会いを通じて成長する。 宮沢賢治の名作を音楽劇に。 対象:小学校高学年 ...

ISBN:978-4-487-81807-5
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

 ごんぎつね


ごんぎつね

東京書籍/編
シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第7巻は『ごんぎつね』。 いたずら狐のごんが、償いの思いを込めて人間にそっと尽くす。 静かに心に残る、命の重さと優しさを伝える名作。 本巻には、振り付けサンプル動画と、あらすじがわかるデジタル紙芝居入りの映像DVD(DVDビデオ)も付いています。 対象:小学校中~高学年 上演時間:約15分

ISBN:978-4-487-81808-2
定価9,900円(本体9,000円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

不思議の国のアリス


不思議の国のアリス

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第8巻は『不思議の国のアリス』。 ウサギを追って飛び込んだ世界は、ナンセンスと奇想天外の連続。 子どもたちの想像力をくすぐる不思議の旅。 本巻には、振り付けサンプル動画入り...

ISBN:978-4-487-81809-9
定価9,350円(本体8,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

サーカスのライオン


サーカスのライオン

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第9巻は『サーカスのライオン』。 仲間のピンチに立ち上がる、ちょっと臆病で心やさしいライオン。 仲間との絆を描いた、オリジナルのハートフルストーリー。

ISBN:978-4-487-81810-5
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

注文の多い料理店


注文の多い料理店

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第10巻は『注文の多い料理店』。 山奥で迷った紳士たちがたどり着いた不思議なレストラン。 宮沢賢治ならではのユーモアと不思議を舞台で表現。 対象:小学校中~高学年 上演時...

ISBN:978-4-487-81811-2
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

 手ぶくろを買いに


手ぶくろを買いに

東京書籍/編
学校教材として、長年売れ続けてきた、小学校の先生必携の音楽劇台本シリーズを、書籍として、パッケージリニューアル! シリーズ全巻に、台本、歌集、演出の手引きのほか、上演用サンプル音源とカラオケ音源を収録したオーディオCD、台本、演出の手引き、メロディ譜、ピアノ伴奏譜のPDFデータを収録したデータCDを同梱。 第11巻は『手ぶくろを買いに』。 雪の降る朝、こぎつねは初めて人間の町へ──。 母ぎつねのやさしさと、こぎつねの勇気が紡ぐ、ちいさな冒険と大きな成長の物語。 対象:小学校中...

ISBN:978-4-487-81812-9
定価8,250円(本体7,500円+税10%)
発売年月日:2025年07月07日

いかりをほぐそう


いかりをほぐそう

稲田尚子/著 寺坂明子/著 下田芳幸/著
主に小学生を対象とした「アンガーマネジメント」の練習帳。 気持ちや考えの伝え方のタイプを表した“ドカーン”、“ダマール”、“オダヤカーン”という3つのキャラクターと5人の子どもたちが登場し、一緒に「いかりをほぐして自分の気持ちを上手に伝える方法」を身につけていきます。 構成は、マンガとイラストが満載かつ5日間で1日ごとにテーマを分けて取り組める「練習帳」と、後半の「解説」の二部から成る。80ページのコンパクトな本なので、家庭では親子で、学校ではクラスの仲間と、飽きずに楽しく取り組めます...

ISBN:978-4-487-81724-5
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2025年04月21日

新井紀子の読解力トレーニング


新井紀子の読解力トレーニング

新井紀子/著
小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術 〈教科書、ちゃんと読めていますか?〉 毎日の自学自習で実践できる! 全12回のトレーニング ・1けたどうしのかけ算を、さっと答えられますか? ・「いくつかの」「さまざまな」など、ふだんの生活で使わない言葉でつまずいていませんか? ・文章を書き写すとき、ノートに1字ずつ写していませんか? 文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。 この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、 ...

ISBN:978-4-487-81662-0
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2025年02月10日

校庭の雑草で探究学習や自由研究ができる本


校庭の雑草で探究学習や自由研究ができる本

稲垣栄洋/著 藤本勇二/著 中西徳久/著 稲垣真衣/監修
総合的な学習の時間、探究学習などの授業や自由研究、調べ学習にもぴったり! 植物に詳しくない学校の先生や保護者も、本書の 「探究学習プログラム」と「校庭に生えている身近な雑草だけを取り上げた図鑑」で子どもたちの思考力、判断力、表現力を引き出せます。 29のプログラムと指導・評価の留意点、図鑑ページでは40の雑草と観察ポイントをイラストたっぷりの構成でわかりやすく解説しています。

ISBN:978-4-487-81725-2
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2024年10月25日

アカデミックマインド育成講座

10代から身につけたい探究型思考力
アカデミックマインド育成講座

東大カルペ・ディエム/著 西岡壱誠/監修
探究型思考力(アカデミックマインド)を身につけると、地頭力、成績、自己肯定感がアップする!  全国の小・中学校、高校の「探究の時間」に向けた現役東大生集団の名物出張講義を書籍化!  本書は、「第1章 アカデミックマインドとは? 第2章 問いを立てよう! 第3章 仮説を立てよう! 第4章 仮説の検証をしよう! 第5章 問題を解いて練習しよう!」で構成。 第1~4章では出張授業の内容をベースに、この概念を、具体例を交えながら丁寧に順序立てて図やイラストを交えながら解説。様々な問題...

ISBN:978-4-487-81743-6
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2024年08月30日

高校生活の強化書


高校生活の強化書

西岡壱誠/著 萩原俊和/著
定期テスト・受験勉強対策、総合型選抜や推薦型選抜など親の時代とは異なる多様な入試形態、進路、部活、リアルとS N S上の友情など、青春の全部を欲張り、最高の3年間にする方法!  大ベストセラー『東大読書』の著者でキャリアデザインのプロ西岡壱誠と、宇都宮短期大学附属高校の名物副校長・萩原俊和が、勉強、受験、部活、友情、恋愛、S N S、不登校、親との軋轢など、高校生活を夢見る中学生や現役高校生たちのリアルな悩みを解決し、不安をサポート!

ISBN:978-4-487-81742-9
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2024年04月08日

子どもたちへの心理支援


子どもたちへの心理支援

熊谷恵子/監修 三井菜摘/著
スクールカウンセラーや巡回相談などの心理士が、学校現場の教員や他職種とチームとして連携し、お互いの役割、専門性、視点を理解して関わるすべての人の力を最大活用でき、多様化する児童生徒(学習の困り感、虐待や家族間の問題、外国人児童生徒など)の心理支援を効果的に行うための、学校生活をより良くするための事例とアイデア満載!

ISBN:978-4-487-81546-3
定価2,090円(本体1,900円+税10%)
発売年月日:2024年03月11日

おもちゃ教材で育む人間関係と自閉スペクトラム症の療育


おもちゃ教材で育む人間関係と自閉スペクトラム症の療育

白石 雅一/著
自閉スペクトラム症の子どもが苦手とする対人関係への支援を通して、信頼関係や愛着の関係という基本的な人間関係を構築したり、改善させたり、発展に導くための方法を実践事例を用いて、具体的に示した一冊です。

ISBN:978-4-487-81710-8
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2024年01月22日

非認知能力を伸ばす実践アイデアブック

スウェーデンと日本発!
非認知能力を伸ばす実践アイデアブック

中山芳一・田中麻衣・德留宏紀/著 
教育先進国スウェーデンと日本発!  教育現場で子どもたちの非認知能力、そして認知能力をいっしょに伸ばす実例とアイデアがたっぷり詰まった実践集。 文科省の指導要領や『国語教育』で令和の教師が知っておきたい「授業重要用語・キーワード」として取り上げられた非認知能力。 今後は「学習評価」にも取り入れられていくと言われ注目度が高い。 いっぽう、教育先進国スウェーデンでは、すでに認知能力と非認知能力の一体的な教育制度が国レベルで確立している。 本書では、スウェーデンと日本で実際に学...

ISBN:978-4-487-81547-0
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2023年08月01日

学校文化を創る特別活動【中学校・高等学校編】


学校文化を創る特別活動【中学校・高等学校編】

文部科学省 国立教育政策研究所 教育課程研究センター
近年全国的に若手教員の増加傾向が見られるとともに、特別活動には教科書等の基礎的な資料がないことなどから、先輩教員からの指導技術の継承が円滑に行われなかったり、特別活動の教育的意義が十分に理解されなかったりするなど、特別活動の時間が必ずしも効果的に活用されていないという課題が散見されます。  これらの問題を解決すべく企画されたのが2016年に発行された『学級・学校文化を創る特別活動 中学校編』。これを基に、本書は高等学校でも活用できる内容を補完し新学習指導要領に準拠した情報に一新したバージ...

ISBN:978-4-487-81691-0
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2023年06月16日