
目でみる水面下の図鑑
こどもくらぶ/編
ISBN:978-4-487-81176-2
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2018年07月30日
ページ数:95頁
判型:A4変形
解説:
水面の下はどうなってるの? 水たまり・池、田んぼから、かいぼり、プールなどの「身近な水面下」から、マングローブ、水性植物、水中の神秘の森、サンゴとサンゴ礁、光がとどかない海、水の透明度などの「水面下の植物・動物のふしぎ」、世界の海の色、色、・・・・・・・・・・・・・・54
世界の海流、大洋の深いところ、南極の海中の「死のつらら」、海溝、大地震を引きおこすプレートなど「地球規模の水面下」、船の底、漁のいろいろ、水面下のおもしろ施設、水の中の橋脚、海ほたるの構造、海底資源、深海探査、海洋エネルギー開発などの「人類と水面下」まで。身近で気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図解で目でみてイメージ・理解できるようにした水面下の図鑑。
水面の下はどうなってるの? 水たまり・池、田んぼから、かいぼり、プールなどの「身近な水面下」から、マングローブ、水性植物、水中の神秘の森、サンゴとサンゴ礁、光がとどかない海、水の透明度などの「水面下の植物・動物のふしぎ」、世界の海の色、色、・・・・・・・・・・・・・・54
世界の海流、大洋の深いところ、南極の海中の「死のつらら」、海溝、大地震を引きおこすプレートなど「地球規模の水面下」、船の底、漁のいろいろ、水面下のおもしろ施設、水の中の橋脚、海ほたるの構造、海底資源、深海探査、海洋エネルギー開発などの「人類と水面下」まで。身近で気になる水面下の事象をピックアップし、写真や図解で目でみてイメージ・理解できるようにした水面下の図鑑。