
落語手帳
広瀬和生/監修
ISBN:978-4-487-80659-1
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2012年07月16日
ページ数:160頁
判型:B6変形
解説:
この1冊をポケットに入れて、極上ライブを楽しもう!
ノッテる噺家から古典落語のあらすじ、江戸の風俗まで完全網羅!
これであなたも落語通。入門ガイドの決定版!
落語評論で人気の広瀬和生を監修に迎え、巻末には見た落語家・噺の記録もできる。
この1冊をポケットに入れて、極上ライブを楽しもう!
ノッテる噺家から古典落語のあらすじ、江戸の風俗まで完全網羅!
これであなたも落語通。入門ガイドの決定版!
落語評論で人気の広瀬和生を監修に迎え、巻末には見た落語家・噺の記録もできる。
コンテンツ
【落語家編】
いま面白い! 現代落語家ガイド
いま聴き返したい名人たち
服装と小道具/仕草で知る落語/前座の一日と楽屋裏
比べてわかる! 落語家・落語界
落語家を知るための用語辞典
【落語編】
古典落語のあらすじと定番100
すぐわかる! 落語の歴史
落語世界の住人たち
吉原・花魁の華麗な世界/江戸の四宿/長屋・町屋を探る/湯屋を覗く/旅籠・宿場町のにぎわい/町奉行所の一日/芝居小屋を覗く/色とりどりの商家/屋台・行商人図鑑
寄席は演芸のワンダーランド
落語観覧日記帳
いま面白い! 現代落語家ガイド
いま聴き返したい名人たち
服装と小道具/仕草で知る落語/前座の一日と楽屋裏
比べてわかる! 落語家・落語界
落語家を知るための用語辞典
【落語編】
古典落語のあらすじと定番100
すぐわかる! 落語の歴史
落語世界の住人たち
吉原・花魁の華麗な世界/江戸の四宿/長屋・町屋を探る/湯屋を覗く/旅籠・宿場町のにぎわい/町奉行所の一日/芝居小屋を覗く/色とりどりの商家/屋台・行商人図鑑
寄席は演芸のワンダーランド
落語観覧日記帳