
こぐれひでこの 味はどーかな? おいしい画帳2
こぐれひでこ/文・絵
ISBN:978-4-487-80343-9
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2008年12月01日
ページ数:160頁
判型:A5
解説:
読売新聞の大好評連載をまとめた第2弾。こぐれひでこが四季折々の食材をさまざまにアレンジ。和・洋・ごはん別にまとめた,読むだけでおいしい本。レシピも万全,イラスト大幅加筆!
読売新聞の大好評連載をまとめた第2弾。こぐれひでこが四季折々の食材をさまざまにアレンジ。和・洋・ごはん別にまとめた,読むだけでおいしい本。レシピも万全,イラスト大幅加筆!
コンテンツ
column こぐれの和食回帰
和的料理
感動の菜めし再び
喜びひとしおギンナンごはん
南蛮漬け お母さんの味
感激二回、天然マダイ
鯛めしの小骨、死角? 刺客?
楽々、アジな手まり寿司
絶妙、ナスとの相性
イクラ作り簡単でした
記憶頼りにカキそば
勝利信じて、日の丸カツ
黒酢煮が救う使い残し
自家製「とんみそ」に挑戦
向田流の常夜鍋
“最後の花道”豚丼で
フキと肉味噌 新しい味
衝撃のキャベツ料理
自家製チンゲンサイ
栄養豊富、ブロッコリー雑炊
ほんのり甘い暴君
サトイモの和洋折衷
ヤマイモで絶品みそ汁
フォークで楽々すりおろし
ナガイモで上品お好み焼き
インゲン大変身
独特の歯触りが売り
白和えを酒の友に
生でイケる大葉シュンギク
オクラ 主役デビュー
ダシがら 酢に漬けたら
感嘆! 麩チャンプルー
〈平和鍋〉でみ~んな幸せ
体ぽかぽか、酒粕の鍋
column 楽しい生活の糧、洋的料理作り
洋的料理
色も味わうブイヤベース
塩加減絶妙、スペインのエビ
ポルトガルの感動再び
今だけちびヤリイカ
別世界の「住人」が出会い
ベーコン 作るのも楽しい
レンズ豆、優しいおいしさ
「マヨ入り」ハンバーグ!?
トロリ熱々モッツァレラ
ナス とろり三重奏
ジャガイモ 東欧風の素朴な味いかが
思いつきコロッケ 絶品
ポロネギで「完全食」
幸せ運ぶビーツソース
無垢なユウガオ 七変化
“焼くなら新鮮”痛感
ズッキーニの清涼感
シャンピニオン万歳
オニオンスープは醤油味
色・味・形かわいいおつまみ
トマトソースに完敗
春を味わう菜の花パスタ
旨みぎゅっと、手打ちパスタ
クリタケのコリコリ、感動
心和むサーモン
イカの一夜干し 南仏の香り
ハンバーグ、マッシュポテトで活用
カブの葉、未体験ゾーン
甘み懐かし、キャロット・ラペ
豆体験 今度はトマト煮
爽やかザクロカクテル
飲み過ぎ注意、リモンチェッロ
column 生気が蘇るアジアの料理
東洋的料理
雲白肉 絶妙な三位一体
半なま、シャリシャリ何これ?
手作りギョーザ 上等な味
大人数ならレタスで包む
焼そば、のりのり
香菜で晩夏乗り切る
辛さと酸っぱさ一体
寝起きのカキ料理
ごはんが進むベトナム料理
絶品、モロヘイヤソース
主役でも脇役でも活躍
粒々が「ポク・ショリ」
思い出話からレバニラ
あとがき
和的料理
感動の菜めし再び
喜びひとしおギンナンごはん
南蛮漬け お母さんの味
感激二回、天然マダイ
鯛めしの小骨、死角? 刺客?
楽々、アジな手まり寿司
絶妙、ナスとの相性
イクラ作り簡単でした
記憶頼りにカキそば
勝利信じて、日の丸カツ
黒酢煮が救う使い残し
自家製「とんみそ」に挑戦
向田流の常夜鍋
“最後の花道”豚丼で
フキと肉味噌 新しい味
衝撃のキャベツ料理
自家製チンゲンサイ
栄養豊富、ブロッコリー雑炊
ほんのり甘い暴君
サトイモの和洋折衷
ヤマイモで絶品みそ汁
フォークで楽々すりおろし
ナガイモで上品お好み焼き
インゲン大変身
独特の歯触りが売り
白和えを酒の友に
生でイケる大葉シュンギク
オクラ 主役デビュー
ダシがら 酢に漬けたら
感嘆! 麩チャンプルー
〈平和鍋〉でみ~んな幸せ
体ぽかぽか、酒粕の鍋
column 楽しい生活の糧、洋的料理作り
洋的料理
色も味わうブイヤベース
塩加減絶妙、スペインのエビ
ポルトガルの感動再び
今だけちびヤリイカ
別世界の「住人」が出会い
ベーコン 作るのも楽しい
レンズ豆、優しいおいしさ
「マヨ入り」ハンバーグ!?
トロリ熱々モッツァレラ
ナス とろり三重奏
ジャガイモ 東欧風の素朴な味いかが
思いつきコロッケ 絶品
ポロネギで「完全食」
幸せ運ぶビーツソース
無垢なユウガオ 七変化
“焼くなら新鮮”痛感
ズッキーニの清涼感
シャンピニオン万歳
オニオンスープは醤油味
色・味・形かわいいおつまみ
トマトソースに完敗
春を味わう菜の花パスタ
旨みぎゅっと、手打ちパスタ
クリタケのコリコリ、感動
心和むサーモン
イカの一夜干し 南仏の香り
ハンバーグ、マッシュポテトで活用
カブの葉、未体験ゾーン
甘み懐かし、キャロット・ラペ
豆体験 今度はトマト煮
爽やかザクロカクテル
飲み過ぎ注意、リモンチェッロ
column 生気が蘇るアジアの料理
東洋的料理
雲白肉 絶妙な三位一体
半なま、シャリシャリ何これ?
手作りギョーザ 上等な味
大人数ならレタスで包む
焼そば、のりのり
香菜で晩夏乗り切る
辛さと酸っぱさ一体
寝起きのカキ料理
ごはんが進むベトナム料理
絶品、モロヘイヤソース
主役でも脇役でも活躍
粒々が「ポク・ショリ」
思い出話からレバニラ
あとがき