
現代アートナナメ読み 今日から使える入門書
暮沢剛巳
ISBN:978-4-487-80261-6
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2008年06月01日
ページ数:240頁
判型:A5
解説:
現代アートが新聞記事を読むように理解できる。政治に,公共事業に,犯罪に…現代社会とアートが意外な接点で結びついているのがよくわかる、今日から使える入門書。辛酸なめ子,福井健策,小西信之との対談も収録。
現代アートが新聞記事を読むように理解できる。政治に,公共事業に,犯罪に…現代社会とアートが意外な接点で結びついているのがよくわかる、今日から使える入門書。辛酸なめ子,福井健策,小西信之との対談も収録。
コンテンツ
第1部 ゲンダイアートナナメヨミ
1 アートと盗作
2 アートと盗用
3 アートと政治
4 アートと国策
5 アートと市場
6 アートと公共事業
7 アートと観光
8 アートと食べ物
9 アートと教育
10 アートとスポーツ
discussion 1 ● 福井健策「著作権から現代アートが見えてくる」
11 アートと犯罪
12 アートと医療
13 アートと経営
14 アートと学歴
15 アートと戦争
第2部 アートの見方ナナメヨミ
discussion 2 ● 小西信之「「アートの見方」の作り方」
そんなあなたにピンポイントで効く! BOOK & DVD
プロフェッショナルに学ぶアートの見方――10人の評論家の10の視点を解剖する
1 針生一郎 日本と心中した魂の評論家
2 中原佑介 人間と物質のあいだには……
3 藤枝晃雄 美術評論のへうげもの
4 千葉成夫 団塊の中心で「列島」を叫ぶ
5 建畠哲 芸術一家の正統的異端者
6 椹木野衣 「悪い場所」の中心でポストモダンを叫ぶ
7 松井みどり マイクロポップな日本の私
8 柏木博 マテリアル・カルチャーからの視線
9 港千尋 移動する注視者
10 山下裕二 爆走する日本美術応援団長
特別付録1 ● アート・クリティック・トポグラフィ
第3部 アートを観に行くナナメヨミ
アンケートで紹介するお薦め美術館
1 青森県立美術館
2 インターコミュニケーションセンター[ICC]
3 神奈川県立近代美術館
4 金沢21世紀美術館
5 世田谷美術館
6 東京国立近代美術館
7 東京都現代美術館
8 東京都写真美術館
9 栃木県立美術館
10 豊田市美術館
11 原美術館
お薦め美術館MAP
身近な名作:アートに会える場所
A to Z Cafe/spiral cafe/BankART PUB/Architect Cafe 汐留
on Sundays/Galaxy Countach/Conrad Tokyo/TIME & STYLE
TOKYO PUBLIC ART 10
ルイーズ・ブルジョワ/ドナルド・ジャッド/アニッシュ・カプーア/須田悦弘
ジョージ・リッキー/ロイ・リキテンシュタイン/高村光雲/「両津勘吉像」
アントニー・ゴームリー/トニー・クラッグ
TOKYO PUBLIC ART MAP
現代アートを買う!
アートNPO案内
discussion 3 ● 辛酸なめ子「アートで運気を上げる!」
特別付録2 ● 私説 世界美術史
あとがき
1 アートと盗作
2 アートと盗用
3 アートと政治
4 アートと国策
5 アートと市場
6 アートと公共事業
7 アートと観光
8 アートと食べ物
9 アートと教育
10 アートとスポーツ
discussion 1 ● 福井健策「著作権から現代アートが見えてくる」
11 アートと犯罪
12 アートと医療
13 アートと経営
14 アートと学歴
15 アートと戦争
第2部 アートの見方ナナメヨミ
discussion 2 ● 小西信之「「アートの見方」の作り方」
そんなあなたにピンポイントで効く! BOOK & DVD
プロフェッショナルに学ぶアートの見方――10人の評論家の10の視点を解剖する
1 針生一郎 日本と心中した魂の評論家
2 中原佑介 人間と物質のあいだには……
3 藤枝晃雄 美術評論のへうげもの
4 千葉成夫 団塊の中心で「列島」を叫ぶ
5 建畠哲 芸術一家の正統的異端者
6 椹木野衣 「悪い場所」の中心でポストモダンを叫ぶ
7 松井みどり マイクロポップな日本の私
8 柏木博 マテリアル・カルチャーからの視線
9 港千尋 移動する注視者
10 山下裕二 爆走する日本美術応援団長
特別付録1 ● アート・クリティック・トポグラフィ
第3部 アートを観に行くナナメヨミ
アンケートで紹介するお薦め美術館
1 青森県立美術館
2 インターコミュニケーションセンター[ICC]
3 神奈川県立近代美術館
4 金沢21世紀美術館
5 世田谷美術館
6 東京国立近代美術館
7 東京都現代美術館
8 東京都写真美術館
9 栃木県立美術館
10 豊田市美術館
11 原美術館
お薦め美術館MAP
身近な名作:アートに会える場所
A to Z Cafe/spiral cafe/BankART PUB/Architect Cafe 汐留
on Sundays/Galaxy Countach/Conrad Tokyo/TIME & STYLE
TOKYO PUBLIC ART 10
ルイーズ・ブルジョワ/ドナルド・ジャッド/アニッシュ・カプーア/須田悦弘
ジョージ・リッキー/ロイ・リキテンシュタイン/高村光雲/「両津勘吉像」
アントニー・ゴームリー/トニー・クラッグ
TOKYO PUBLIC ART MAP
現代アートを買う!
アートNPO案内
discussion 3 ● 辛酸なめ子「アートで運気を上げる!」
特別付録2 ● 私説 世界美術史
あとがき