色の名前と言葉の辞典 888
桜井輝子/監修
ISBN:978-4-487-81570-8
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2022年08月08日
ページ数:320
判型:A5変型判横
解説:
全888色! 圧倒的な数の色の名前と、
その特徴や由来をたっぷりと紹介した完全保存版の「色の辞典」。
日本の色や世界の色…誰かに話したくなる色の物語が満載で、
小説・歌詞・台詞・キャラ・品名・趣味などに、
知りたい色の名前が必ず見つかります。
色や言葉を扱う全ての人に役立ち、パラパラと眺めているだけでも楽しめて、
癒してくれる一冊。
巻末には「グループ別カラーネーム」「言語別・色の言葉」「色にまつわるイディオム」なども収録!
より深く、色や色の言葉についてを学べ、世界観や表現力がアップします。
<この本の8つのポイント>
◆全888色を系統別に網羅した、一生使える 色の辞典。
◆A5変形の横長の判型で、開きやすくて使いやすい!
◆JIS(日本産業規格)の269色を完全収録。
◆全色にCMYK数値を表示し、微妙な色の差異を数値で楽しめる!
◆シンプルながらも使いやすくわかりやすいデザイン。
◆解説がわかりやすく、スッと頭に入る。
◆色イメージが湧くワンポイントのイラストにほっこり。
◆320ページのボリュームで満足度大。
全888色! 圧倒的な数の色の名前と、
その特徴や由来をたっぷりと紹介した完全保存版の「色の辞典」。
日本の色や世界の色…誰かに話したくなる色の物語が満載で、
小説・歌詞・台詞・キャラ・品名・趣味などに、
知りたい色の名前が必ず見つかります。
色や言葉を扱う全ての人に役立ち、パラパラと眺めているだけでも楽しめて、
癒してくれる一冊。
巻末には「グループ別カラーネーム」「言語別・色の言葉」「色にまつわるイディオム」なども収録!
より深く、色や色の言葉についてを学べ、世界観や表現力がアップします。
<この本の8つのポイント>
◆全888色を系統別に網羅した、一生使える 色の辞典。
◆A5変形の横長の判型で、開きやすくて使いやすい!
◆JIS(日本産業規格)の269色を完全収録。
◆全色にCMYK数値を表示し、微妙な色の差異を数値で楽しめる!
◆シンプルながらも使いやすくわかりやすいデザイン。
◆解説がわかりやすく、スッと頭に入る。
◆色イメージが湧くワンポイントのイラストにほっこり。
◆320ページのボリュームで満足度大。
はじめに
「名前」とは、私たち人間をはじめ、動植物や物などに与えられた「言葉」「呼称」のことです。
私たちが毎日、何気なく見ている「色」にも、赤・黄・緑・青などの基本色彩語のほかに、さまざまな「名前」が付けられています。
本書では、269のJIS慣用色名をはじめ、日本の色、世界の色、トレンドカラーなど、全888の「色の名前」を12の章に分けてご紹介。
それぞれの「色」や「色の名前」の由来や物語をたっぷりと楽しむことができるほか、色見本では色イメージを感じたり、繊細な色みの差異を数値で確認できるようになっています。
ただし、色を正確に表現することは難しく、同じ色でも、時代や国によって解釈が変わるほか、「色の見え方」は、場所や光の状態、視力・色覚、年齢などでも、ひとりひとりが異なります。
あくまでも「目安」としてご活用ください。
本書を通じて、ステキな「色の世界」を満喫していただけると幸いです。
色系統別に日本の色・世界の色をたっぷり紹介!
テーマ別・色の名前もわかりやすく収録
コンテンツ
<構成>
Chapter1_赤・ピンク系の色の名前
Chapter2_橙系の色の名前
Chapter3_黄系の色の名前
Chapter4_緑系の色の名前
Chapter5_青系の色の名前
Chapter6_紫系の色の名前
Chapter7_茶系の色の名前
Chapter8_白系の色の名前
Chapter9_灰系の色の名前
Chapter10_黒系の色の名前
Chapter11_金銀銅系の色の名前
Chapter12_テーマ別・色の名前
Chapter1_赤・ピンク系の色の名前
Chapter2_橙系の色の名前
Chapter3_黄系の色の名前
Chapter4_緑系の色の名前
Chapter5_青系の色の名前
Chapter6_紫系の色の名前
Chapter7_茶系の色の名前
Chapter8_白系の色の名前
Chapter9_灰系の色の名前
Chapter10_黒系の色の名前
Chapter11_金銀銅系の色の名前
Chapter12_テーマ別・色の名前