
電動アシスト自転車を使いつくす本
知っているようで実は知らない! 電動アシスト自転車使こなしガイド
疋田智/著
ISBN:978-4-487-80987-5
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2016年08月10日
ページ数:176頁
判型:A5
解説:
世界中で今まさにブーム(と言うか大きなうねり)の最中にある電動アシスト自転車。子育て中のママ・パパはもちろん、老若男女すべての世代に静かなブーム。ほんの少しの「電動アシスト」という力で、すべての人を、自転車フレンドリーに。
本書を片手に、電動アシスト、試してみませんか? 電動のメリットがたくさん。気づかなかった電動アシストならではのノウハウも。楽しさと楽ちんさ、ふたつの「楽」が共演する、新たな自転車の世界。目からウロコの使い方など、さまざまな発見も!
知っているようで実は知らない! 電動アシスト自転車使こなしガイド。
世界中で今まさにブーム(と言うか大きなうねり)の最中にある電動アシスト自転車。子育て中のママ・パパはもちろん、老若男女すべての世代に静かなブーム。ほんの少しの「電動アシスト」という力で、すべての人を、自転車フレンドリーに。
本書を片手に、電動アシスト、試してみませんか? 電動のメリットがたくさん。気づかなかった電動アシストならではのノウハウも。楽しさと楽ちんさ、ふたつの「楽」が共演する、新たな自転車の世界。目からウロコの使い方など、さまざまな発見も!
知っているようで実は知らない! 電動アシスト自転車使こなしガイド。
コンテンツ
はじめに
第一章 電アシ子乗せ自転車の進化と、基本構造
電動アシスト子乗せ自転車の大進歩
電アシ自転車各部の名称と基本構造
「自転車」というものに共通のコツ
第二章 電アシ自転車、立ち位置はどこに?
そもそも電動アシスト自転車とはなんだろうか?
自転車の安全運転に関する法 “基本中の基本”
フロント子乗せに見る偉大なる進歩
電アシ自転車で健康的にダイエット
第三章 電アシ自転車を使い倒せ!
電アシ子乗せ自転車ならではの注意点
自転車各部(パーツ)はこうして使う
バッテリーと上手に付き合おう
維持費の安さと「自転車保険」
雨の日の自転車について
第四章 電アシ自転車の新潮流「スポーツ電アシ」
電動アシスト・スポーツ自転車序説
電アシスポーツ自転車・激使用法
(ヤマハインタビューと、モトベロインタビューも)
電動アシスト自転車、もはや新次元?
第五章 電動アシスト自転車の未来
昨今リアルな北京自転車事情
そして電アシ自転車の未来
おわりに
第一章 電アシ子乗せ自転車の進化と、基本構造
電動アシスト子乗せ自転車の大進歩
電アシ自転車各部の名称と基本構造
「自転車」というものに共通のコツ
第二章 電アシ自転車、立ち位置はどこに?
そもそも電動アシスト自転車とはなんだろうか?
自転車の安全運転に関する法 “基本中の基本”
フロント子乗せに見る偉大なる進歩
電アシ自転車で健康的にダイエット
第三章 電アシ自転車を使い倒せ!
電アシ子乗せ自転車ならではの注意点
自転車各部(パーツ)はこうして使う
バッテリーと上手に付き合おう
維持費の安さと「自転車保険」
雨の日の自転車について
第四章 電アシ自転車の新潮流「スポーツ電アシ」
電動アシスト・スポーツ自転車序説
電アシスポーツ自転車・激使用法
(ヤマハインタビューと、モトベロインタビューも)
電動アシスト自転車、もはや新次元?
第五章 電動アシスト自転車の未来
昨今リアルな北京自転車事情
そして電アシ自転車の未来
おわりに