全てのジャンル / 電子の書籍

【東京】 ゆとりを愉しむ至福のBAR


【東京】 ゆとりを愉しむ至福のBAR

たまさぶろ/著
東京でゆとりを愉しむ大人のための上質バー/カクテルラウンジを網羅的に紹介したガイド・決定版。洒落た大人がぜひ使いたいバーをかつてない規模でリストアップ。全120店舗掲載。

ISBN:978-4-487-80414-6
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2010年01月01日

東京 五つ星の中国料理


東京 五つ星の中国料理

岸 朝子/選
東京を代表する福臨門,全聚徳,銀座楼蘭,赤坂離宮,横浜中華街を代表する聘珍楼,萬珍樓,招福門など,素材と伝統の技が冴える中国料理の老舗,名店を岸朝子が厳選。いまだかつてなき中国料理店ガイドブック。

ISBN:978-4-487-80339-2
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2009年11月01日

リフォームの教科書 健康エコライフの実現


リフォームの教科書 健康エコライフの実現

中野博
住宅業界で著名な著者が数多くの具体例を通し失敗しないリフォームを伝授。健康,エコロジー,耐久性,水回り,費用,個室設計の6つのポイントをもとに,住空間を改善するための必読の教科書。

ISBN:978-4-487-80423-8
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2009年11月01日

喫茶手帳


喫茶手帳

作山若子/著 日本ティーコンシェルジュ協会/監修
コーヒー,紅茶,中国茶,日本茶,ハーブティーのすべてがわかる手帳。生産地,味,香,炒り方,抽出法,価格の目安などのデータが,マトリクス形式で一覧できる。

ISBN:978-4-487-80365-1
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2009年08月01日

孤高 国語学者大野晋の生涯


孤高 国語学者大野晋の生涯

川村二郎
『日本語練習帳』などで知られる国語学者が苦難の果てに行きついた結論は,日本語の源流はインドにあるという衝撃の仮説だった…。学者の枠を超えた生涯を,壮大なスケールで描き出す傑作評伝。

ISBN:978-4-487-80355-2
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2009年08月01日

乙女の日本史


乙女の日本史

堀江宏樹,滝乃みわこ/著
さよなら「おじさん史観」! 今こそ語ろう,乙女目線の日本史。巷にあふれる「男のための日本史」にツッコミいれつつ,乙女目線で日本の歴史を読み直す,日本初「女子のための日本史本」誕生。

ISBN:978-4-487-80401-6
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2009年07月01日

焼肉手帳


焼肉手帳

東京書籍出版編集部/編
牛,豚,鶏肉はもちろん,馬,鴨肉まで! フルカラーの全肉写真と,味,食感,稀少度など,語れる薀蓄満載。別名,地方名も対応,どんな稀少部位も一目瞭然の部位図や外国人にも説明できる英名表示付。

ISBN:978-4-487-80340-8
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2009年07月01日

ナチュラル女子脳がやってきた どうして女性社員はあなたの言うことを聞いてくれないのか


ナチュラル女子脳がやってきた どうして女性社員はあなたの言うことを聞いてくれないのか

黒川伊保子,感性リサーチ/著
脳機能の専門家が男女の脳の違いを読み解き,女性社員の心がわからない男性上司,社員に向け,オフィスで「女性に上機嫌に働いてもらうための方法」を解き明かす。

ISBN:978-4-487-80378-1
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2009年07月01日

全国五つ星の駅弁・空弁


全国五つ星の駅弁・空弁

小林しのぶ
五つ星シリーズ第10弾は、ついに全国の“駅弁・空弁”が登場!いかめし(北海道)、ますのすし(富山)等、TVでひっぱりだこの小林しのぶが紹介する駅弁・空弁は250点以上、いまだかつてなき永久保存版の1冊。

ISBN:978-4-487-80342-2
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2009年05月01日

ブルー・アイランド氏のクラシック質問帖


ブルー・アイランド氏のクラシック質問帖

青島広志
テレビ・雑誌で有名な著者が、クラシック音楽のソボクな疑問をQ&A形式で解決!作曲家のユニークな生涯や、おすすめの楽曲、作曲家の関係図の折込もついています。

ISBN:978-4-487-80325-5
定価1,571円(本体1,429円+税10%)
発売年月日:2009年05月01日

地魚大全


地魚大全

野村祐三
知っていれば,食卓が変わる,旅が変わる,出張が変わる。ご当地グルメの極めつけ,各地自慢の特産魚とその旬,極上の料理を知るためのバイブル。

ISBN:978-4-487-80329-3
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2009年04月01日

最新 歴史でひも解く鉄道の謎


最新 歴史でひも解く鉄道の謎

櫻田 純
見慣れた風景のなかに新しい発見が! ふだん利用している鉄道にも歴史の積み重ねがあり,その歴史をひも解くと,そこには思わぬエピソードが隠されている。懐かしくもあり,驚きもありの「鉄道歴史雑学」読み物。

ISBN:978-4-487-80374-3
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2009年04月01日

自転車をめぐる誘惑


自転車をめぐる誘惑

疋田 智/文 ドロンジョーヌ恩田/絵とツッコミ
もはやカリスマ自転車コラムニストの疋田智と自転車界に突如降臨した「妻(サイ)クリスト」救世主・ドロンジョーヌ様による、自転車をめぐる「めくるめく日常の誘惑」のエッセイ&イラスト第2弾。

ISBN:978-4-487-80328-6
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2009年03月01日

哲学で自分をつくる 19人の哲学者の方法


哲学で自分をつくる 19人の哲学者の方法

瀧本往人
自分探しから「自分作り」へ! ソクラテスからドゥルーズまで19人の哲学者の思想・人生を,現代に生きるわれわれにとってのリアルな問いとして捉え直す。新しい入門書。未来が見えない時代にこそ,哲学が役に立つ。

ISBN:978-4-487-80357-6
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2009年02月01日

東京 五つ星の魚料理


東京 五つ星の魚料理

岸 朝子/選
寿司をはじめ、ふぐ・あんこう・まぐろ・あゆ・くえ・かになどの各専門店,日本各地の旬の地魚を味わえる郷土料理の店など,東京の魚料理の老舗・名店を,各店自慢のお酒とともに厳選して紹介。

ISBN:978-4-487-80247-0
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2008年12月01日

こぐれひでこの 味はどーかな? おいしい画帳2


こぐれひでこの 味はどーかな? おいしい画帳2

こぐれひでこ/文・絵
読売新聞の大好評連載をまとめた第2弾。こぐれひでこが四季折々の食材をさまざまにアレンジ。和・洋・ごはん別にまとめた,読むだけでおいしい本。レシピも万全,イラスト大幅加筆!

ISBN:978-4-487-80343-9
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2008年12月01日

すし手帳


すし手帳

坂本一男/監修
お寿司屋さんに入る前に,旬のネタ,通のネタを完全予習! 握りの写真,素材の魚についての解説,薀蓄,旬,姿写真,主産地,英語名など,すし通のための完璧なデータがつまった革装手帳。

ISBN:978-4-487-80237-1
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2008年08月01日

東書アクティブ・キッズ「眠り」で育つ子どもの力


東書アクティブ・キッズ「眠り」で育つ子どもの力

白川修一郎
眠らない子どもは肥満になる,今や時代は「8当5落」など,睡眠が子どもたちの現在と未来に与える好影響・悪影響について,睡眠研究の第一人者が豊富なデータをもとに執筆。

ISBN:978-4-487-75567-7
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2008年08月01日

なぜあなたは食べすぎてしまうのか 低血糖症という病


なぜあなたは食べすぎてしまうのか 低血糖症という病

矢崎智子
朝起きたときから疲れている,常になんとなく具合が悪い…誰でもひとつは抱えているこんな「プチ不調」。原因は「低血糖症」かも?! 専門家が,低血糖症の成り立ち・症例・治療法についてわかりやすく解説。

ISBN:978-4-487-80254-8
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2008年08月01日

大人のための自転車通勤読本


大人のための自転車通勤読本

松田 力
フツーのおじさんが,ある日突然ロードバイクを買い求め,知識ゼロではじめた自転車通勤。苦労あり,悲哀あり,快楽ありの自転車生活を軽快な筆致でつづる,迷えるオトナのための自転車通勤入門書。

ISBN:978-4-487-80320-0
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2008年08月01日