全てのジャンル / 電子の書籍

幸・不幸の分かれ道


幸・不幸の分かれ道

土屋賢二/著
笑う哲学者,渾身の書き散らし! 人生は無意味だ,一貫性を持て…哲学的に間違った不幸な考え方をツチヤ流に正します。

ISBN:978-4-487-80441-2
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2011年07月31日

文具上手


文具上手

土橋正/著
プロダクトデザイナー、経理のプロフェッショナル、医師、商社マン、新聞記者、TVプロデューサー、グラフィックデザイナーなど、さまざまな職業の「文具上手」12人に、普段の文具術を徹底インタビュー。明日からあなたの仕事にも役立つヒントが盛りだくさん。 十人十色の文具術。

ISBN:978-4-487-80680-5
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2011年07月29日

自然を生きる


自然を生きる

玄侑宗久・釈徹宗/著
玄侑宗久と釈徹宗が混迷する日本を「縦」と「横」と仏教の視点から語る。

ISBN:978-4-487-80528-0
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2011年07月23日

洋酒手帳


洋酒手帳

上田和男/監修
ブランデー,コニャック.バーボンなど各種の洋酒を手帳サイズでコンパクトに紹介

ISBN:978-4-487-80452-8
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2011年07月19日

おうちで本格インドカレー


おうちで本格インドカレー

小野員裕・中村直也/著
カレーの原点=スパイスにこだわったインドカレーレシピブックの決定版。基本手順から解説し,初級者から上級者まで対応。

ISBN:978-4-487-80586-0
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2011年07月15日

サンドイッチ教本


サンドイッチ教本

坂田阿希子/著
定番のスタイルから,カフェで味わうような本格的なものまで,サンドイッチのレシピ集。おいしく作るコツ,付け合せやサイドディッシュのレシピも含めて,100項目の普及版サンドイッチ・バイブル

ISBN:978-4-487-80554-9
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2011年06月25日

セクハラの誕生


セクハラの誕生

原山擁平/著
「セクハラ」という概念が日本に上陸し,社会に浸透・定着していく約30年間の過程を,ち密な取材と圧巻の筆力で描く迫真のノンフィクション。

ISBN:978-4-487-80492-4
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2011年06月22日

トキワ荘最後の住人の記録


トキワ荘最後の住人の記録

山内ジョージ/著
マンガの聖地・トキワ荘。その最後の住人となった,石ノ森章太郎氏の弟子・山内ジョージさんが,若きマンガ家たちの知られざるエピソードをつづる。

ISBN:978-4-487-80563-1
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2011年06月20日

時代を変えた科学者の名言


時代を変えた科学者の名言

藤嶋昭/著
古今東西100人の科学者の名言を,似顔絵や略歴とともに紹介。偉大な科学者の発想力,想像力をコンパクトに知ることができる。

ISBN:978-4-487-80531-0
定価1,100円(本体1,000円+税10%)
発売年月日:2011年04月02日

英語リーディングパズル

本当の基本を理解する 
英語リーディングパズル

薬袋善郎/著
なぜ日本人は英語ができるようにならないのか? 日本人が気が付いていない「英文を制御する目に見えないルール」を理解するために、精選された40題。本書をマスターすれば、英語の本当の基本が理解できる「頭の働き」を身につけることができます。

ISBN:978-4-487-80509-9
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2011年03月17日

日本語検定 公式 過去問題集 1級


日本語検定 公式 過去問題集 1級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定2回分の1級過去問題を収録。

ISBN:978-4-487-80546-4
定価1,047円(本体952円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 2級


日本語検定 公式 過去問題集 2級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定2回分の2級過去問題を収録。

ISBN:978-4-487-80547-1
定価1,047円(本体952円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 3級


日本語検定 公式 過去問題集 3級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定2回分の3級過去問題を収録。

ISBN:978-4-487-80548-8
定価942円(本体857円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 4級


日本語検定 公式 過去問題集 4級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定2回分の4級過去問題を収録。

ISBN:978-4-487-80549-5
定価942円(本体857円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 5級


日本語検定 公式 過去問題集 5級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定2回分の5級過去問題を収録。

ISBN:978-4-487-80550-1
定価942円(本体857円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 6・7級


日本語検定 公式 過去問題集 6・7級

日本語検定委員会/著
日本語検定の公式過去問題集。平成22年度に実施された日本語検定の6級と7級の過去問題各1回分を収録。

ISBN:978-4-487-80551-8
定価942円(本体857円+税10%)
発売年月日:2011年03月09日

おかえり、またあえたね


おかえり、またあえたね

石井光太/著,櫻井敦子/絵
世界の貧困現場を取材してきたノンフィクション作家石井光太が,ストリートチルドレンの生活と現実を物語化。貧困の中で,子どもたちはどのように生きているのか?

ISBN:978-4-487-80532-7
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2011年02月02日

イタリアン手帳


イタリアン手帳

岸朝子/監修
イタリア料理店のメニューを見ても,もう困ることはありません。料理,基本ソースから,食材,ワイン,水まで,イタリア料理の全てを写真とともに解説したイタリア料理事典の登場です。料理や献立の参考書として,プロのシェフも料理好きな方も使えます。

ISBN:978-4-487-80405-4
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2011年01月19日

東京 五つ星のイタリア料理


東京 五つ星のイタリア料理

岸朝子/選
「老舗」「名店」というシリーズコンセプトを踏襲し,東京と近県を代表するイタリア料理専門店と看板メニューを岸朝子が厳選して紹介。

ISBN:978-4-487-80406-1
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2010年12月08日

古事記の法則


古事記の法則

目崎茂和/著
『古事記』には,天地の始まりから推古天皇の時代に至るまでの神話や伝説が収められている。その神話の背後には,実は巧妙な仕掛けが隠されていた。本書は風水の基本となる陰陽五行や八卦説を駆使して,古代の人々が古事記に隠蔽した暗号を解き明かしていく。古代の人々は我々に何を伝えようとしたのか?今,その謎が明かされる。

ISBN:978-4-487-80173-2
定価2,090円(本体1,900円+税10%)
発売年月日:2010年08月31日