全てのジャンル / 電子の書籍

国語の基礎をやさしくまとめるノート

高校入試
国語の基礎をやさしくまとめるノート

東京書籍編集部/編
○中学1・2年の内容を整理ノート形式でまとめる! . ただ読むだけでなく,重要事項を書き込む形式になっていますので,まるで自分で作ったノートのような感覚でわかりやすくまとめられます。 . ○重要なところがひと目でわかるように見やすい構成! ...

ISBN:978-4-487-62134-7
定価935円(本体850円+税10%)
発売年月日:2015年07月09日

社会の基礎をやさしくまとめるノート

高校入試
社会の基礎をやさしくまとめるノート

東京書籍編集部/編
○中学1・2年の内容を整理ノート形式でまとめる! . ただ読むだけでなく,重要事項を書き込む形式になっていますので,まるで自分で作ったノートのような感覚でわかりやすくまとめられます。 . ○重要なところがひと目でわかるように見やすい構成! ...

ISBN:978-4-487-62334-1
定価935円(本体850円+税10%)
発売年月日:2015年07月09日

数学の基礎をやさしくまとめるノート

高校入試
数学の基礎をやさしくまとめるノート

東京書籍編集部/編
○中学1・2年の内容を整理ノート形式でまとめる! . ただ読むだけでなく,重要事項を書き込む形式になっていますので,まるで自分で作ったノートのような感覚でわかりやすくまとめられます。 . ○重要なところがひと目でわかるように見やすい構成! ...

ISBN:978-4-487-62434-8
定価935円(本体850円+税10%)
発売年月日:2015年07月09日

理科の基礎をやさしくまとめるノート

高校入試
理科の基礎をやさしくまとめるノート

東京書籍編集部/編
○中学1・2年の内容を整理ノート形式でまとめる! . ただ読むだけでなく,重要事項を書き込む形式になっていますので,まるで自分で作ったノートのような感覚でわかりやすくまとめられます。 . ○重要なところがひと目でわかるように見やすい構成! ...

ISBN:978-4-487-62536-9
定価935円(本体850円+税10%)
発売年月日:2015年07月09日

英語の基礎をやさしくまとめるノート

高校入試
英語の基礎をやさしくまとめるノート

東京書籍編集部/編
○中学1・2年の内容を整理ノート形式でまとめる! . ただ読むだけでなく,重要事項を書き込む形式になっていますので,まるで自分で作ったノートのような感覚でわかりやすくまとめられます。 . ○重要なところがひと目でわかるように見やすい構成! ...

ISBN:978-4-487-62624-3
定価935円(本体850円+税10%)
発売年月日:2015年07月09日

あえものサラダ

なつかしくて新しい 
あえものサラダ

河村みち子/著
食べ慣れた料理である「あえもの」。 実は「あえもの」は、いくらでも食べられて、思い立ったらささっとすぐに作ることができ、調味料や薬味、他の素材との組み合わせによって食材をより活かすことができ、味付けが自由自在になるなど、非常に可能性を秘めた調理法です。 ...

ISBN:978-4-487-80933-2
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2015年06月29日

もぎ塾実況ライブ!


もぎ塾実況ライブ!

茂木健一郎/著
おなじみ脳科学者・茂木健一郎先生が,学校や教育現場で熱く語った「脳がよろこぶ学び」や「勉強の意味」「勉強法」を実況ライブ形式でお伝えします。 読者に呼びかけ,板書も満載の,正に「もぎ授業」。 脳をきたえるドーパミンの出し方も豊...

ISBN:978-4-487-80900-4
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2015年06月27日

タルティーヌとクロック


タルティーヌとクロック

サルボ恭子/著
「タルティーヌ」とは、薄く切ったバケットやカンパーニュに、バターやジャムを塗ったり、好みの食材を載せたりした、「フランス風のっけパン」。「クロック」はフランス語で、一般的に食パンなどで作った「ホットサンド」のことを指す。どちらも、子どもから大人まで、朝食や軽食として定番のもの。朝食のみならず、お昼でも夜でも、小腹がすいたときに気軽に頬張れるのがタルティーヌやクロックの魅力。そんな「タルティーヌとクロック」を、素材と向き合い、その持ち味を引き出す料理を得意とし、それにフランスの郷土・家庭料理...

ISBN:978-4-487-80916-5
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2015年06月25日

似ている英語


似ている英語

おかべたかし/文 やまでたかし/写真
意外?それとも納得? 写真×言葉=一目瞭然! 言葉と歴史の雑学満載の『目でみることば』シリーズの新境地は「英語」! 日本語では同じ、もしくは似ている。でも、英語では別のことば。 どこがどう違うのか? と改めて聞かれるとわからないものってありませんか? ...

ISBN:978-4-487-80952-3
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2015年06月03日

おやつ教本


おやつ教本

坂田阿希子/著
好評の「教本」シリーズ、第5弾は「おやつ」。超定番のホットケーキ、ドーナツ、プリンからロールケーキ、クッキーなど、ちょっとした洋菓子、自家製のアイスクリームやシャーベット、クリームソーダやどら焼き、そしてピザパイやホットドッグ、カレーパンまで。

ISBN:978-4-487-80923-3
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2015年04月27日

日本語検定 公式 過去問題集 1級


日本語検定 公式 過去問題集 1級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定2回分の1級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80941-7
定価1,078円(本体980円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 2級


日本語検定 公式 過去問題集 2級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定2回分の2級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80942-4
定価1,078円(本体980円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 3級


日本語検定 公式 過去問題集 3級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定2回分の3級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80943-1
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 4級


日本語検定 公式 過去問題集 4級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定2回分の4級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80944-8
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 5級


日本語検定 公式 過去問題集 5級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として,ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定2回分の5級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80945-5
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

日本語検定 公式 過去問題集 6・7級


日本語検定 公式 過去問題集 6・7級

日本語検定委員会/著
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成26年度に実施された日本語検定の6級と7級の過去問題各1回分を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-80946-2
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2015年03月09日

ひだパン


ひだパン

飛田和緒/著
朝のバタバタ、子どもの送り迎えや習い事や塾の前に、パクッと頬張れ、ちゃんとおいしい。日々の生活の中から出てくる、肩肘張らないレシピで人気の飛田和緒さんに教わった、「食パン」ごはんです。

ISBN:978-4-487-80869-4
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2015年03月04日

有元葉子 晩酌


有元葉子 晩酌

有元葉子/著
日本の素敵な暮らしのひとこま、「晩酌」。晩酌は日本独特のお酒の楽しみ方。冷蔵庫に入っている油揚げや葱、海苔やこんにゃく、漬物、納豆など、何の変哲もないものが、恰好のつまみの材料に。有元葉子が気負わずささっとを身上に、そこいらにあるもので、気の利いた一品など、「晩酌」の醍醐味を提案。

ISBN:978-4-487-80871-7
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2015年02月20日

聖地巡礼ライジング


聖地巡礼ライジング

内田 樹・釈 徹宗/著
思想家であり武道家の内田樹と、比較宗教学者で僧侶でもある釈徹宗が、日本人が失っている霊性を再発見するシリーズ「聖地巡礼」。 第2弾は多産の空間・熊野を巡ります。 今なお日本の宗教性がむき出しとなっている聖地・熊野で内田樹・釈徹宗は何を思い、感じとったのか。 巻末には、これまでの聖地巡礼を振り返って「復習」し...

ISBN:978-4-487-80639-3
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2015年02月13日

編みもの「英文パターン」ハンドブック


編みもの「英文パターン」ハンドブック

西村知子/著
英語で書かれた「編み方」(英文パターン)が編めるようになる本。 英文パターンはこれまで、編み物マニアが洋書を買って楽しむものでした。しかし、インターネットによって、編み物初心者・中級者にも日本の外の編み物に興味を持つ人が急増中。 そこで、本書は英文パターンを編んでみたい!と思う人へ、「英文パターンの編み方・読み方」を丁寧に解説します。 英文パターンが初めての人はもちろん、ある程度編んだことがある人にも便利で、新しい発見もある1冊です。 ...

ISBN:978-4-487-80897-7
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2015年01月10日