全てのジャンル / 紙の書籍

昭和天皇実録 第八


昭和天皇実録 第八

宮内庁/編修
『昭和天皇実録』は、宮内庁において平成2年より24年の歳月をかけ編修され、平成26年8月、本文60巻が天皇皇后両陛下に奉呈されました。 明治34年の御誕生から昭和64年の崩御に至るまでの89年間、「激動の時代」を生きた天皇の御事蹟、そしてそれにまつわる日本の政治、社会、文化などを余すところなく記述。 そこにはこれまで知られていなかった昭和天皇の生きた御姿とその時代が、生き生きと記されています...

ISBN:978-4-487-74408-4
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2016年09月29日

昭和天皇実録 第九


昭和天皇実録 第九

宮内庁/編修
『昭和天皇実録』は、宮内庁において平成2年より24年の歳月をかけ編修され、平成26年8月、本文60巻が天皇皇后両陛下に奉呈されました。 明治34年の御誕生から昭和64年の崩御に至るまでの89年間、「激動の時代」を生きた天皇の御事蹟、そしてそれにまつわる日本の政治、社会、文化などを余すところなく記述。 そこにはこれまで知られていなかった昭和天皇の生きた御姿とその時代が、生き生きと記されています...

ISBN:978-4-487-74409-1
定価2,079円(本体1,890円+税10%)
発売年月日:2016年09月29日

小川義文 自動車


小川義文 自動車

小川義文/著
地上で最も美しい物体、それは自動車である――世界的自動車写真家・小川義文の写真と文による、世界一美しい自動車写真集。 収録車種/ポルシェ、フェラーリ、シトロエン、BMW、ジャガー、レンジローバーほか

ISBN:978-4-487-80979-0
定価4,290円(本体3,900円+税10%)
発売年月日:2016年09月01日

日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 上級


日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 上級

安達雅夫・須永哲矢・速水博司/著
文部科学省後援・日本語検定を受検するための唯一の公式テキストです。好評をいただいているこれまでのテキストを、最新の受検対策用に大幅に増補改訂。例題と過去問題を充実させました。受検者には必須の3冊です。日本語をトータルに学びたいかたにもおすすめ。 ◎上級(1・2級受検用)、中級(3・4級受検用)、...

ISBN:978-4-487-81051-2
定価1,210円(本体1,100円+税10%)
発売年月日:2016年08月30日

日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 中級


日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 中級

安達雅夫・須永哲矢・速水博司/著
文部科学省後援・日本語検定を受検するための唯一の公式テキストです。好評をいただいているこれまでのテキストを、最新の受検対策用に大幅に増補改訂。例題と過去問題を充実させました。受検者には必須の3冊です。日本語をトータルに学びたいかたにもおすすめ。 ◎上級(1・2級受検用)、中級(3・4級受検用)、...

ISBN:978-4-487-81052-9
定価1,100円(本体1,000円+税10%)
発売年月日:2016年08月30日

日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 初級


日本語検定公式テキスト・例題集「日本語」 増補改訂版 初級

安達雅夫・須永哲矢・速水博司/著
文部科学省後援・日本語検定を受検するための唯一の公式テキストです。好評をいただいているこれまでのテキストを、最新の受検対策用に大幅に増補改訂。例題と過去問題を充実させました。受検者には必須の3冊です。日本語をトータルに学びたいかたにもおすすめ。 ◎上級(1・2級受検用)、中級(3・4級受検用)、...

ISBN:978-4-487-81053-6
定価990円(本体900円+税10%)
発売年月日:2016年08月30日

聖徳記念絵画館オフィシャルガイド


聖徳記念絵画館オフィシャルガイド

明治神宮外苑/編
明治神宮外苑、創建90周年。初の公式ガイドブックが誕生。 明治天皇崩御の際、明治神宮外苑の中心に据えられたのが、「聖徳記念絵画館」。 当時の一流画家たちが、明治天皇の誕生から崩御までを描いた80枚の巨大絵画を展示。 「大政奉還」や「江戸開城談判」など、教科書で見た幕末・明治の名場面を一挙に掲載。

ISBN:978-4-487-81044-4
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2016年08月29日

ビジュアルでわかる 細胞の世界


ビジュアルでわかる 細胞の世界

ジャック・チャロナー/著 フィル・ダッシュ/監修 石崎泰樹/日本語版監修
細胞とはなにか?  最新の研究成果は?  私たちの体の中でなにが起きているのか?  細胞に関するあらゆる情報を美麗な写真で紹介。

ISBN:978-4-487-80971-4
定価4,290円(本体3,900円+税10%)
発売年月日:2016年08月29日

酔眼日記


酔眼日記

本山賢司/著
アウトドア・イラストレーターで料理研究家でもある著者の,イラスト満載のエッセイ集。美味しい酒と肴を探して,日本中,そして世界の酒場と市場を歩きます。初めて行った街で,はずれのない店を見つける極意を伝授。思わず呑みに旅に出かけたくなる,充実の一冊。

ISBN:978-4-487-80977-6
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2016年08月26日

巨いなる企て(上)


巨いなる企て(上)

堺屋太一/著
「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション第2巻。 第2巻は石田三成が創り出す、大プロジェクト「関ヶ原」を描く「巨いなる企て(上)」。 太閤秀吉亡き後、徳川家康は当然、天下を狙う。 しかし秀吉は、後継者・秀頼を守るため「組織と法規」を設けていた。 それを楯に取り、石田三成は家康と敵対する。 生き残りを賭ける諸将を取り込み...

ISBN:978-4-487-81012-3
定価3,740円(本体3,400円+税10%)
発売年月日:2016年08月25日

巨いなる企て(下)


巨いなる企て(下)

堺屋太一/著
「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション第3巻。 第3巻は、徳川家康の天下を阻み、知力の限りで挑む石田三成を描く「巨いなる企て」の下巻。 太閤秀吉死去から関ヶ原の戦いまで765日。 この間、徳川家康の天下を阻み続けた男、石田三成。 一役人に過ぎない三成が、大実力者・家康とわたり合い、国を二分する勢力を成すこと...

ISBN:978-4-487-81013-0
定価3,850円(本体3,500円+税10%)
発売年月日:2016年08月25日

まちのしくみ


まちのしくみ

モクタン・アンジェロ/絵 こどもくらぶ/編
毎日の食を支えるスーパーマーケット(福島屋)、 食のテーマパーク化を目指す回転ずし店(くら寿司)、 地域の動脈となるターミナル駅(西武鉄道)、 街の安全・安心までを担う超高層ビル複合施設(六本木ヒルズ)、 ...

ISBN:978-4-487-80935-6
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2016年07月27日

生命の閃光


生命の閃光

フランシス・アッシュクロフト/著 広瀬 静/訳
人間が機械と同じように電気から動力を得ていることはあまり知られていない。 受胎から永眠、意識の芽生えから恋の駆け引き、感染症との戦いから心臓の鼓動まで――。 人が頭や体を動かすすべてのことは、電気がなければ始まらない! 1つの特別なタンパク質─イオンチャネル─のはたらきを中心に、 ...

ISBN:978-4-487-80797-0
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2016年07月25日

ウソのような現実の大図鑑


ウソのような現実の大図鑑

アンドレア・ミルズ/著 増田まもる/監訳
『信じられない現実の大図鑑』のシリーズ第3弾。 まるで広大な鏡のような塩湖、色とりどりの鉱床で織り上げられた虹のような山、地獄への扉を思わせる巨大な穴、ヒマラヤ山脈の岩壁にぶら下がるハニーハンター、傷から真っ赤な血を流す木、満点の星空のようにきらめく海、大好物を求め木登りする食いしん坊なヤギたち、凍った湖に閉じ込められた気泡の塔に、言わずと知れたナスカの地上絵やモアイ像など、一生に一度は行ってみたい、見てみたいと思わせる世にも奇妙な...

ISBN:978-4-487-80974-5
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2016年07月13日

超一流はアクティブラーニングを、やっている。


超一流はアクティブラーニングを、やっている。

相川秀希/著
意外と簡単! MITやスタンフォードの超一流ビジネススクールでもやっている「アクティブラーニング」。通常、私たちは「考えてから動く」ことに慣れていて、「感じたまま動く」ことには抵抗がある場合が多い。ところが、このスイッチを切り替えて、「感じて動く」を習慣化するだけで、どんな苦境も乗り越えられる現場力が身につく。大人でも学生でも、だれでもすぐに実践できるのが最大のポイント!

ISBN:978-4-487-80997-4
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2016年07月09日

美しき羽毛


美しき羽毛

松原卓二/著
かわいいもの好きの松原卓二の新たなる発見。 鳥好きなら誰もが夢見た世界。 肉眼では,じっくりみることができない,生きた鳥の羽に宿る美しさを堪能できる写真集。 細部までよく見える超美麗な写真を,寺田克也の詳細図解,川上和人の解説とともに楽しめます。

ISBN:978-4-487-80833-5
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売年月日:2016年07月04日

油断!/団塊の世代


油断!/団塊の世代

堺屋太一/著
「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション刊行開始。 第一巻は、石油をほとんど輸入に頼る日本が、中東からの石油輸入の制限を受けた時、どのような危機に陥るかをえがいたデビュー作『油断!』と、 戦後のベビーブームで形成された世代を『団塊の世代』と名...

ISBN:978-4-487-81011-6
定価3,850円(本体3,500円+税10%)
発売年月日:2016年06月25日

THE MIRROR


THE MIRROR

清水敏男/編著
2014年秋、日本アート界に挑発的インパクトを与えた展覧会。 それが、THE MIRROR。 参加アーティスト/デザイナーは、いずれも世界的に活躍する表現者たち34組。 会場は銀座のビル一棟。 入場は完全予約制、1日400名限定。 ...

ISBN:978-4-487-80988-2
定価3,520円(本体3,200円+税10%)
発売年月日:2016年05月30日

知られざる地球動物大図鑑


知られざる地球動物大図鑑

ロス・パイパー/著 日本動物分類学会会員有志/監訳 西尾香苗/訳
わたしたちが普段見ることのできる動物たちは、地球で存在が知られている動物のなかのほんの一部分にすぎません。本書は、ふつうはお目にかかることができない動物、ごく小さな動物などに重点をおいて、540点の貴重なカラー図版で紹介する図鑑です。そうした動物たちも私たちが頼りきっている自然の生態系の重要な要素であり、その多様性を理解し保護することの大切さを本書は教えてくれます。

ISBN:978-4-487-80815-1
定価6,050円(本体5,500円+税10%)
発売年月日:2016年05月26日

世界甲虫大図鑑


世界甲虫大図鑑

パトリス・ブシャー/総編集 丸山宗利/日本語版監修
現在確認されている甲虫は約40万種を誇り、地球上の全生物の1/4を占めます。 未発見の種も100万種はいるともいわれ、その世界は未知の可能性を秘めています。 甲虫たちは色、サイズ、形が多様を極め、世界中の研究者やコレクターを魅了してきました。 本書では世界中の甲虫から600種を厳選し、その素晴らしき世界を紹介します。 ...

ISBN:978-4-487-80930-1
定価7,150円(本体6,500円+税10%)
発売年月日:2016年05月26日