東京書籍

すべての人々に健やかな知的生活を

商品

評価関連商品 一般書籍

お客様

児童・生徒・保護者の皆さま 塾の皆さま 一般の皆さま

東京書籍

自然科学 / 紙の書籍

2/5ページ 86件中 21-40件表示

算数・数学で何ができるの?


算数・数学で何ができるの?

DK社/編 松野 陽一郎/監訳 上原昌子/訳
算数や数学に対するきみの考えがすっかり変わるかもしれないよ! きみは気づいていないかもしれないけれど、暗号を解くことからテレビ番組で賞品を当てることまで、そして、彗星の予測から犯罪事件の解決まで、世の中のあらゆることをコントロールしているのは、数学なんだ。 この本では、とっても重要な数学の考えや数学にかかわる発明が「どうやって生まれたのか」を探り出し、「どのように利用するのか」を説明して、ピラミッドの測り方から大金持ちになった方法まで、「どんなことに役立っているのか」を見つけていくよ。...

ISBN:978-4-487-81405-3
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2021年01月20日

奇跡の大自然図鑑


奇跡の大自然図鑑

スミソニアン協会
約460の絶景地形と驚異の気象現象を大迫力のビジュアルで紹介! 世界の山脈や火山は、河川や氷河は、渓谷や洞窟はどのように生まれたか? 本書は、7つの大陸すべてを網羅した自然地理学の図鑑だ。 北アメリカのグランドキャニオン、ノルウェーのフィヨルド、メキシコのクリスタルの洞窟など、地球の大自然の多様性とその美しさが豊富なビジュアルで紹介されている。 解説は、地質学や地理学をはじめ、動物学、植物学などの科学の知識を織り交ぜて書かれており、ここにおさめられた約460の奇跡の景観がどのように...

ISBN:978-4-487-81303-2
定価6,380円(本体5,800円+税10%)
発売年月日:2020年08月05日

ZOOLOGY 図鑑 動物の世界


ZOOLOGY 図鑑 動物の世界

スミソニアン協会・ロンドン自然史博物館/監修 遠藤秀紀/日本語版監修
想像したこともないほど近くから動物たちを見てみよう! 躍動感あふれるビジュアルで生き物への好奇心がゆさぶられる決定的動物図鑑が誕生! 動物界、形と大きさ、骨格、皮膚、感覚、口と顎、肢・腕、翼、卵と子…など10 テーマで生き物の形態と生態を紹介。 【本書の特徴】 ・ 海綿動物、魚類、両生類から、甲虫類、爬虫類、鳥類、哺乳類まで、動物界を斬新な視点で網羅 ・ 世界最大の博物館群であるスミソニアン協会と、世界の自然史研究を主導するロンドン自然史博物館によるダブル監修 ・ 生き...

ISBN:978-4-487-81258-5
定価6,380円(本体5,800円+税10%)
発売年月日:2020年07月03日

iPS細胞の歩みと挑戦


iPS細胞の歩みと挑戦

京都大学iPS細胞研究所 国際広報室/編 中内彩香、和田濵裕之/著
京都大学iPS細胞研究所 [所長・山中伸弥] 設立10周年記念出版 人類の運命を左右するiPS細胞 iPS細胞はいかに誕生し、 未来をどう変えていくのか まだ見ぬ生命の謎を解き明かすため、 新たな治療法を世に送り出すため、 研究者の挑戦はつづく

ISBN:978-4-487-81301-8
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2020年05月18日

iPS細胞かるた


iPS細胞かるた

京都大学iPS細胞研究所/編
山中伸弥教授が所長を務める京都大学iPS細胞研究所(CiRA)が開発した、今までにない新しい知育かるたが登場!!  細胞のアレコレがわかっちゃう充実の44項目。 ニュースでよく聞くけど、「iPS細胞」って一体何? 学校でまなぶ生物の知識やiPS細胞のしくみ、専門的な生物用語を 京都大学iPS細胞研究所のスタッフ(サイエンスコミュニケーター)が、 小学生から高校生まで理解できるように解説した、わかりやすい説明文つき。 人体のふしぎ、細胞のしくみが学べる最新の知育かるたで、...

ISBN:978-4-487-81299-8
価格2,200円(本体2,000円+税10%)
発売年月日:2019年11月13日

プラスチックの現実と未来へのアイデア_オンデマンド版


プラスチックの現実と未来へのアイデア_オンデマンド版

高田秀重/監修
プラスチックが大量生産され、社会に広まり始めてから約70年。 人類に大きな利便性と利益をもたらした一方、水に溶けない、腐食しないという素材の特性は、生態系に悲惨な影響をもたらしました。 中でも近年、国連環境計画(UNEP)が、世界が直面する最大の危機と考えているのが、プラスチックによる海洋汚染=「プラスチックスープ」も含めたプラスチックの環境汚染です。 そのプラスチックの現状をつまびらかにし、これから進めるべきポストプラスチックの世界を実現するためのアイデアを提案します。 読者...

ISBN:978-4-487-81319-3
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2019年10月31日

ふしぎ不思議の理科教室_オンデマンド版


ふしぎ不思議の理科教室_オンデマンド版

藤嶋昭/監修 くらりか/著
この本には、身近にあるもの、なじみのあるものから始まる実験や、見たこともない実験まで、21のテーマを載せています。 自分で作って、遊び、そのうえ、なぜだろうとその不思議を考えてみることで、想像力と創造力がみにつきます。

ISBN:978-4-487-81307-0
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2019年08月20日

FLORA 図鑑 植物の世界


FLORA 図鑑 植物の世界

スミソニアン協会・キュー王立植物園/監修 塚谷裕一/日本語版監修
圧倒的なビジュアルで植物界の全てがわかる図鑑が誕生。 世界最大の博物館かつ自然史研究で世界的に名高いスミソニアン博物館と、世界有数の科学機関であるキュー王立植物園によるダブル監修。 植物界・花・根・葉・種子と果実・茎と枝・植物の科の7つのテーマで構成。 根から葉の先まで部位ごとにディティールを拡大した、生態が生き生きと伝わる写真、緻密なスケッチ、美麗な博物画(ボタニカルアート)などあわせて1500点以上収録。 専門用語は極力使わずに解説し、植物の形態と機能を美しくダイナミックか...

ISBN:978-4-487-81257-8
定価6,380円(本体5,800円+税10%)
発売年月日:2019年07月27日

もっと知りたい科学入門


もっと知りたい科学入門

左巻 健男/著
本書は、生物・化学・物理についての小学校高学年~中学校・高校レベルの内容を、よく噛み砕き、親しみやすいイラストとともに説明しています。 そして、生物・化学・物理の各分野を流れに沿って記述してあるため、スムーズに学べます。 また、基礎から少し背伸びした部分までを網羅しつつ、随所にくすっと笑える表現や、家で簡単にできる実験も織り込んでいます。 参照性も高いので、学びなおしたい大人(新書を読んでもすぐ忘れる)や中高一貫校に通う(または目指す)子、親子での学習にもぴったりです。

ISBN:978-4-487-81045-1
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
発売年月日:2019年06月29日

おもしろ理科授業の極意_オンデマンド版


おもしろ理科授業の極意_オンデマンド版

左巻健男/著
左巻先生の長年の理科教育者としての経験から導かれた、技術・知識、「心構え」的な部分そして、キーとなる実験や教えるべきことを押さえていく。「本当の自然科学」を教えるための総論のほか、各分野において絶対に押さえておきたい本質的なことを学ぶための授業 【原稿抜粋】 4)おもしろ理科授業とは?  理科は、私の考えで...

ISBN:978-4-487-81282-0
定価3,190円(本体2,900円+税10%)
発売年月日:2019年06月19日

新指導要領対応 新訂 授業に活かす!理科教育法ー中学・高等学校編ー_オンデマンド版


新指導要領対応 新訂 授業に活かす!理科教育法ー中学・高等学校編ー_オンデマンド版

左巻健男 吉田安規良
本書は、2009年4月に発行された『授業に活かす!理科教育法』の新訂版です。新指導要領に対応して内容を一新いたしました。

ISBN:978-4-487-81273-8
定価2,750円(本体2,500円+税10%)
発売年月日:2019年05月23日

信じられない現実の大図鑑2


信じられない現実の大図鑑2

DK社/編著 増田まもる/監訳
大好評「信じられない現実の大図鑑」の第二弾。前作と肩を並べる力作がてんこ盛り。 雲の重さはどれくらい?カバの口の大きさは?シロナガスクジラの心臓の重さはどれくらい?数字やテキストだけではピンとこない宇宙や地球、生命、先端技術の驚きの現実を、究極までわかりやすくしたビジュアル比較型大図鑑。 全巻同様、とくに子供が興味と驚きをもって幅広い知識を増やせ、また大人も一緒に楽しめる内容になってます。

ISBN:978-4-487-81208-0
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2019年04月23日

新訂版 信じられない現実の大図鑑


新訂版 信じられない現実の大図鑑

DK社/編著 増田まもる/監訳
地球上の水は全部集めたらどれぐらい? 太陽の大きさってどれぐらい? 最新のスティックメモリに入る情報ってどれぐらい? 世界では1時間に何人の人が増えている? …など、 数字やテキストだけではピンとこない、宇宙や地球、生命、先端技術の驚きの現実を、大胆な発想で究極までビジュアル化した好評大図鑑の改訂新版。

ISBN:978-4-487-81207-3
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2019年04月23日

旭山動物園AR どうぶつ図鑑 第2版


旭山動物園AR どうぶつ図鑑 第2版

坂東 元/監修
ホッキョクグマ、ペンギン、アザラシ、オラウータン、カバ、キリン…旭山動物園に行ったことある人もない人も。デジタル技術で動物のほんとうのすごさがわかる、画期的な図鑑の第2版の誕生です。 ①人気の「旭山動物園」の動物を網羅 ②各動物の「おもしろさ」「すごさ」を飼育員さんの目線で解説 ③スマートフォンでデジタル技術をたのしめる!  ・スマホ(AR技術)を使って、33種類以上の動画が楽しめる!  ・骨の3Dが見られる!  ・動物の「目」になって世界を見れる!   そのほかのコンテンツも...

ISBN:978-4-487-81211-0
定価2,090円(本体1,900円+税10%)
発売年月日:2018年11月24日

いきもの寿命ずかん コドモからオトナまで楽しめる「動物たちの生き様カタログ」_オンデマンド版


いきもの寿命ずかん コドモからオトナまで楽しめる「動物たちの生き様カタログ」_オンデマンド版

新宅広二/著
各動物の生き様がわかるようなエピソード・生態解説を交え、動物たちの生き方の魅力を伝えます。寿命の〝数字だけ〟では読み取れない動物観を、サイエンスをベースに面白おかしく解説します。 一生通してみてみると、野生動物は生涯サバイバルと思いきや、よろしくやっている動物たちがなんと多いことか。人間と同様に、日々を楽しく、目先のことに喜んだり、怖がったり、どうでもいいことをこじらせたり、時には緊張感を持ってビクビクし、結局は毎日朝を迎えられたことを感謝して生きているだけです。勉強や仕事を...

ISBN:978-4-487-81205-9
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2018年10月31日

目でみる水面下の図鑑


目でみる水面下の図鑑

こどもくらぶ/編
水面の下はどうなってるの? 水たまり・池、田んぼから、かいぼり、プールなどの「身近な水面下」から、マングローブ、水性植物、水中の神秘の森、サンゴとサンゴ礁、光がとどかない海、水の透明度などの「水面下の植物・動物のふしぎ」、世界の海の色、色、・・・・・・・・・・・・・・54 世界の海流、大洋の深いところ、南極の海中の「死のつらら」、海溝、大地震を引きおこすプレートなど「地球規模の水面下」、船の底、漁のいろいろ、水面下のおもしろ施設、水の中の橋脚、海ほたるの構...

ISBN:978-4-487-81176-2
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2018年07月30日

NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 第4巻


NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 第4巻

NHKスペシャル「人体」取材班/編集
NHKスペシャル「人体~神秘の巨大ネットワーク」書籍版、最終第4巻。 今回の特集は、“生命誕生”と“健康長寿”。 最新科学と最先端の顕微鏡がとらえた、“生命誕生”の壮大なドラマと、人間の最大の敵である「がん」「心臓病」「脳卒中」への全く新しい治療戦略を最先端の現場からお伝えする。 まずは“生命誕生”だ。 ...

ISBN:978-4-487-81098-7
定価2,970円(本体2,700円+税10%)
発売年月日:2018年07月30日

人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル
人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル「人体」取材班/編
NHKスペシャル「人体~神秘の巨大ネットワーク」書籍版第3巻。 今回のテーマは、“腸”と“脳”。 花粉症に食物アレルギー・・・現代人に広がる悩ましいアレルギーを根本解決するカギが、あなたの腸と無数の腸内細菌との間で交わされる“会話”にあることがわかってきた。 親から子へ受...

ISBN:978-4-487-81097-0
定価2,970円(本体2,700円+税10%)
発売年月日:2018年06月13日

エナガの一生_オンデマンド版


エナガの一生_オンデマンド版

松原卓二/著 萩岩睦美/絵
精密・繊細な絵柄で、あるエナガの一生をたどる。 あるエナガがうまれ、はばたき、命をつなぐ。そんな「普通の野鳥」の生態を、丹念に描きました。エナガのことをもっと知りたいあなたへ。 【あとがきより】 ―毎日のようにエナガの群れを追いかけては写真に収め、生態をつぶさに観察しているうちに、いつしか、「あるエナガの一...

ISBN:978-4-487-81148-9
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2018年05月31日

人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル
人体 神秘の巨大ネットワーク

NHKスペシャル「人体」取材班/編
NHKスペシャル「人体~神秘の巨大ネットワーク」書籍版第2巻。 今回、焦点をあてるのは、“脂肪と筋肉”。 ダイエットがうまくいかないのも、“メタボ”になると恐ろしい病気を引き起こすのも、「ただのアブラ」と思っていた体脂肪が発す...

ISBN:978-4-487-81096-3
定価2,970円(本体2,700円+税10%)
発売年月日:2018年03月28日

2/5ページ 86件中 21-40件表示