東京書籍

すべての人々に健やかな知的生活を

商品

評価関連商品 一般書籍

お客様

児童・生徒・保護者の皆さま 塾の皆さま 一般の皆さま

東京書籍

全てのジャンル / 電子の書籍

12/29ページ 577件中 221-240件表示

日本語検定公式過去問題集 4級 2019年度版


日本語検定公式過去問題集 4級 2019年度版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の4級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81241-7
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2019年03月19日

日本語検定公式過去問題集 5級 2019年度版


日本語検定公式過去問題集 5級 2019年度版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の5級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81242-4
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2019年03月19日

日本語検定公式過去問題集 6級7級 2019年度版


日本語検定公式過去問題集 6級7級 2019年度版

日本語検定委員会
文部科学省の後援事業として、ますます注目を浴びる日本語検定の公式過去問題集。平成30年度に実施された日本語検定2回分の6,7級過去問題を収録。受検者必携の1冊。

ISBN:978-4-487-81243-1
定価968円(本体880円+税10%)
発売年月日:2019年03月19日

ライフデザイン力


ライフデザイン力

池田弘/著
ベースとなる価値観や哲学=「志」を自らつくり上げながら、未来を設計・構想し実現していく力=「ライフデザイン力」をいかにして育むか。教育を軸とした幅広い事業を自ら展開し、挑戦し続けてきた著者が語りかけるように説く。

ISBN:978-4-487-81230-1
定価1,320円(本体1,200円+税10%)
発売年月日:2019年03月15日

小学校英語の文字指導


小学校英語の文字指導

アレン玉井光江/著
児童英語理論の第一人者が、文字の読み書き(リタラシー)指導についての理論と実践(活動)をわかりやすく紹介しています。本書で取り上げた「聞く」「読む」「話す」「書く」という4技能をスモールステップで導入する指導法は、児童にアルファベットの確実な定着を促します。文部科学省発行の『We Can!』のSounds and Lettersに取り入れられている指導理論(オンセット・ライム)についても、関連する活動とともに詳しく解説。まさにリタラシーに関する指導理論の決定版とも言える書籍です。

ISBN:978-4-487-81206-6
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
発売年月日:2019年02月26日

学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす


学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす

中山芳一/著
「非認知能力」は、2000年にノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・J・ヘックマン博士によって世界で初めて提唱されました。 例えば、コミュニケーション能力や思いやり・共感性、忍耐力・自制心、意欲・向上心などといった、テストでは数値化が難しい幅広い力や姿勢を含み、学歴や仕事など将来の成功の支えとなるものとして、今、世界的に注目されています。 子どもにとっても、大人にとっても必要とされる非認知能力は、どうやって身に付けていけばよいのでしょうか? そもそも、この非認知能力とはどのような...

ISBN:978-4-487-81154-0
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
発売年月日:2018年11月09日

じゃがいも・ブック


じゃがいも・ブック

坂田阿希子/著
欠かせない脇役であり、最高の主役となるじゃがいもを、ベイクで、フライで、マッシュで、コロッケで、そしてオーブンで、フライパンで、鍋で、粉料理に……と、1冊丸ごと取り上げます! ペイクドポテト/フライドポテト/蒸しポテト/粉吹きいも/マッシュポテト/ポテトサラダ/ポテトコロッケ/ポテトスープ/ポテトサンドイッチ [オーブンで仕上げる]グラタン・ドフィノア/ヤンソンの誘惑/コテージパイ/じゃがいものキッシュ ほか [フライパンで仕上げる]スパニッシュオムレツ/じゃがいものガレット/じゃがい...

ISBN:978-4-487-81167-0
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2018年11月08日

ひとり小鍋


ひとり小鍋

福森道歩/著
ひとりの夜、さて、何を食べようか? あれこれと作るのは、自分のためだけには、なんだか面倒。適当なもので済ませよう。その適当なもので済ませる役目、土鍋に任せてみませんか。土鍋は秋冬だけじゃない、年中使える優秀な「調理道具」であり、そのまま食卓に載せられる「器」もなれます。ひとりの夜を、この上なく楽しく、おいしくしてくれる、最高の土鍋ライフ! そんな料理をたくさん紹介。

ISBN:978-4-487-81168-7
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2018年10月29日

高校入試要点ズバっ!premium 英単語・熟語1400


高校入試要点ズバっ!premium 英単語・熟語1400

東京書籍 教材編集部/編
全教科書会社の中学英語教科書や英検3級の問題や最新の高校入試問題を徹底分析し、頻出の英単語・熟語1400を選定。 高校入試&英検対策にビッタリ! 暗記用フィルターでラクラク学習できる。 エレン先生のARによるナビゲーション解説付き。

ISBN:978-4-487-62641-0
定価1,210円(本体1,100円+税10%)
発売年月日:2018年10月23日

k.m.p.の、タイぐるぐる。


k.m.p.の、タイぐるぐる。

k.m.p./著
世界の辺境を旅してきた人気ユニットk.m.p.が今回訪れた場所……それはなんと雨期が終わった最も旅人が訪れる秋のタイ! ほぼ1カ月かけて、自転車、鉄道、バス、飛行機で7都市を一周します。いつもながらのかわいいイラストと豊富な写真で、旅の準備のコツから、タイの魅力とお役立ち情報まで、k.m.p.流に徹底的にご紹介します! k.m.p.が「久しぶりに」訪れるタイは、変化があったり、変わらないままだったり。お役立ち旅グッズ、屋台で食べ歩きしたり、どこか懐かしい町並みをブラブラしたり、オシャレな...

ISBN:978-4-487-81110-6
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売年月日:2018年10月15日

世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング


世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング

ジェイムズ・ウィッツ/著 西薗良太/監訳
ツール・ド・フランスといった世界レベルのサイクルロードレース競技で活躍するための、必需パワー、肉体づくり、バイク・フィッティング(ポジショニング)、自転車メカニック、スリップストリームなど空気抵抗、有酸素運動と効率、山岳・高低差、レース中の栄養補給、肉体の回復、等についての最先端のトピックを科学的および網羅的に解説。 「抽象」ではなく、わかりやすく例を挙げた形でトピックが網羅された理論書。

ISBN:978-4-487-81166-3
定価3,080円(本体2,800円+税10%)
発売年月日:2018年08月31日

ひとりごはんの愉しみと工夫_オンデマンド版


ひとりごはんの愉しみと工夫_オンデマンド版

有元葉子/著
買ってきたらすぐにちょっと下ごしらえを/一人でも季節感を忘れないで/小さい道具たち/保存はどうする?/一人ならでの贅沢を楽しもう/調味料には贅沢しよう……ひとりであっても、ひとりであるからこそ、日常を大切に暮らし、日々の食卓を調えることに自然と愉しみを見出す工夫が詰まった一冊。

ISBN:978-4-487-81188-5
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2018年08月31日

いきもの寿命ずかん


いきもの寿命ずかん

新宅広二/著
各動物の生き様がわかるようなエピソード・生態解説を交え、動物たちの生き方の魅力を伝えます。寿命の〝数字だけ〟では読み取れない動物観を、サイエンスをベースに面白おかしく解説します。 一生通してみてみると、野生動物は生涯サバイバルと思いきや、よろしくやっている動物たちがなんと多いことか。人間と同様に、日々を楽しく、目先のことに喜んだり、怖がったり、どうでもいいことをこじらせたり、時には緊張感を持ってビクビクし、結局は毎日朝を迎えられたことを感謝して生きているだけです。勉強や仕事を...

ISBN:978-4-487-81153-3
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2018年08月29日

雪平鍋で2品献立


雪平鍋で2品献立

飛田和緒/著
こんなに便利! 雪平鍋だけで献立や下拵えもどんどんできる。 飛田和緒さん流、雪平鍋だけでつくる、シンプルな日々のごはん「二菜献立」と、「こんなに便利」、「こんなこともできる」といった便利な雪平鍋フル活用術。

ISBN:978-4-487-81134-2
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2018年08月27日

コンピュータ、どうやってつくったんですか?


コンピュータ、どうやってつくったんですか?

川添愛/著
数字の成立と、計算の歴史の上にできあがったコンピュータ。 毎日使っているのに、実はどうやって動いているのか知らないコンピュータのしくみを、理系男子とヘンテコな妖精の対話形式で紐解きます。 0と1だけで、なぜコンピュータは複雑な計算ができるのか? そんな疑問に、明快に答えてくれる、...

ISBN:978-4-487-81189-2
定価1,870円(本体1,700円+税10%)
発売年月日:2018年08月25日

教科書には書かれていない江戸時代


教科書には書かれていない江戸時代

山本博文/著
武士はなぜ腹を切るのか? 赤穂浪士の討入りは主君のためだけではない! 参勤交代は超高速が当たり前? 薬の値段はどれくらい? 学問は個人の出世のためではなかった! ドラマや小説ではわからない江戸時代の真相! 本書は、江戸時代の武士と町人たちの実像を、当時の文書(もんじょ)から蘇らせ、人々が幕藩体制という社会制度のもと、どのように暮らし、どのような課題を抱えていたかを、江戸学の第一人者山本博文東大教授が、わかりやすく解説した書籍である。 江戸時代については、家康から幕末...

ISBN:978-4-487-81171-7
定価1,540円(本体1,400円+税10%)
発売年月日:2018年08月10日

高校入試要点ズバっ!premium 国語


高校入試要点ズバっ!premium 国語

東京書籍 教材編集部/編
実力チェック→要点整理で学習効率大幅アップ! 暗記用フィルターで、ラクラク学習できる。 エレン・ベーカー先生のARによるナビゲーション解説付き。 直近の入試問題の分析に基づく実力確認ページ付き。

ISBN:978-4-487-62138-5
定価913円(本体830円+税10%)
発売年月日:2018年08月10日

高校入試要点ズバっ!premium 社会


高校入試要点ズバっ!premium 社会

東京書籍 教材編集部/編
実力チェック→要点整理で学習効率大幅アップ! 暗記用フィルターで、ラクラク学習できる。 エレン・ベーカー先生のARによるナビゲーション解説付き。 直近の入試問題の分析に基づく実力確認ページ付き。

ISBN:978-4-487-62341-9
定価913円(本体830円+税10%)
発売年月日:2018年08月10日

高校入試要点ズバっ!premium 数学


高校入試要点ズバっ!premium 数学

東京書籍 教材編集部/編
実力チェック→要点整理で学習効率大幅アップ! 暗記用フィルターで、ラクラク学習できる。 エレン・ベーカー先生のARによるナビゲーション解説付き。 直近の入試問題の分析に基づく実力確認ページ付き。

ISBN:978-4-487-62441-6
定価913円(本体830円+税10%)
発売年月日:2018年08月10日

高校入試要点ズバっ!premium 理科


高校入試要点ズバっ!premium 理科

東京書籍 教材編集部/編
実力チェック→要点整理で学習効率大幅アップ! 暗記用フィルターで、ラクラク学習できる。 エレン・ベーカー先生のARによるナビゲーション解説付き。 直近の入試問題の分析に基づく実力確認ページ付き。

ISBN:978-4-487-62543-7
定価913円(本体830円+税10%)
発売年月日:2018年08月10日

12/29ページ 577件中 221-240件表示