東京書籍

すべての人々に健やかな知的生活を

商品

評価関連商品 一般書籍

お客様

児童・生徒・保護者の皆さま 塾の皆さま 一般の皆さま

東京書籍

リフォームの教科書 健康エコライフの実現

リフォームの教科書 健康エコライフの実現

中野博

ISBN:978-4-487-80423-8
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
発売年月日:2009年11月01日
ページ数:200
判型:46

解説:
住宅業界で著名な著者が数多くの具体例を通し失敗しないリフォームを伝授。健康,エコロジー,耐久性,水回り,費用,個室設計の6つのポイントをもとに,住空間を改善するための必読の教科書。

著者情報

中野博(なかのひろし)
1964年生まれ。
家づくりとリフォームのナビゲーター(住教育普及委員)
早稲田大学商学部卒業、ノースウエスタン大学院ケロッグビジネススクールで学ぶ
㈱エコライフ研究所 所長
エコライフアドヴァイザー

現在、お客さんと住宅会社やリフォーム会社との縁結びを行なう『エコ住マイルフォーラム@ロハスプラザ』にて、家づくりやリフォームの知っておきたい情報を提供。毎週1回「家づくりとリフォームの教科書」メルマガで、①家づくりやリフォームのポイント、②全国のイベント情報や業者の紹介などを無料で行なっている。さらに、不定期ではあるが、全国で講演会も主催している。

【住宅業界における著者の実績一覧】
1:94年~09年までに視察訪問したモデルハウスは1,500棟を超える。
2:94年~09年までに取材および指導した会社は2,000社を超える。
3:96年~09年までに日本全国でエコハウスを15,000棟、エコリフォームでは10,000世帯以上の普及に貢献する。
4:94年~09年までに「家づくり」や「リフォーム」などをテーマに全国で行なった講演は700回を超える。
5:94年~09年までに世界34ヵ国、210都市で住宅の性能やデザインを研究。
6:「エコハウス」「エコリフォーム」「エコスマート」などの造語を発表し、自らも実践を続けていることが評価され、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などに合計250回以上出演している。
7:06年にエコデザインハウス研究会を設立し、環境視点に立ち、「1000年持続デザインの建築とまちづくり」の研究と実践を。同時期に、日本初の「ハウス・オブ・ザ・イヤー」を立ち上げる。
8:00年~09年の間に、16冊の書籍を出版。主なテーマは「環境」と「家づくり」。主な作品に、『家づくりの教科書』(東京書籍)、『エコ住宅の本』『こんなエコ商品が欲しい!』(東洋経済新報社)、『天然素材でつくる健康住宅――リフォームで脱シックハウス!』(日本実業出版社)、『空気のきれいな家をつくる』(講談社)など。

コンテンツ

第1章 まずは「イメージづくり」から──
水まわりを快適にしたい──
子供が成長して個室が必要になってきた──
自然を感じる住まいにしたい──
緑豊かな住まいにしたい──
健康に暮らせる住まいにしたい──
外装をリフォームして資産価値を高めたい──
四季を快適に過ごしたい・断熱リフォーム──
防音・遮音に配慮したい──
空き巣対策をしておきたい──
地震対策もこの際やっておく──
高齢になっても快適に暮らしたい──
伝統の家を現代の暮らしに活かしたい──

第2章 着手する前にチェックしておくこと──
リフォームするタイミング──
リフォームでできること、できないこと──
結露対策でマンションを長持ちさせよう──

第3章 工事完了までの基本的な流れ──
基本プロセスとポイント──
資金計画を立てる──
工事費用の目安を知っておく──
業者を決めるときの留意点──
契約書と図面は必ず作ってもらう──
リフォーム決定後の気になるポイントQ&A──  
 ・リフォーム中に、その家に住むことはできますか?
 ・キッチンや浴室が使えない期間はどうしたらいいでしょうか?
 ・工事中の隣近所への配慮はどうしたらいいでしょうか?
 ・工事中に変更したい個所が出てきたら?
 ・工事がきちんと進んでいるか不安なときは?
 ・設備は自分のお気に入りを用意したいのですが?

第4章 先輩とプロに聞く「成功するリフォーム」
──リフォーム経験者500 人の声──
業者選びで重視したことは?──
業者からの提案はわかりやすかった?──
設計プラン時に感じた不満は? ──
工事のときに感じた不満は? ──
リフォームのプロ人によるアドバイス──
 ・リフォーム会社の探し方は?  
 ・業者選びの判断基準は?
 ・悪徳業者にひっかからない方法は?   
 ・担当者に会うときの注意点は?
 ・何社に声をかければいいの?
 ・相見積もりはとるべきか?
 ・大手と中小の違いは?
 ・工法によるリフォームの違いは?
 ・プランニングの良し悪しとは?
 ・1社に決めるときの判断基準は?
 ・建て替えとリフォーム、どちらが得?
 ・中古住宅を買ってリフォームしたい
 ・中古マンションを買ってリフォームしたい
 ・オール電化リフォームのメリット、デメリット
 ・自然素材で健康リフォームをしたい
 ・古民家リフォームをしたい ・耐震リフォームか、建て替えか?
 ・結露解消するためのリフォームとは?
 ・二世帯住宅にするときの注意点は?
 ・工事を安く上げるコツは?
 ・ペットと暮らせるリフォームをしたい
 ・シックハウス対策をしたい
 ・システムキッチンを選ぶポイントは?
 ・バリアフリー・リフォームをしたい

第5章リフォームでできる健康・エコ対策──
エコリフォームとは何か──
あぶないリフォーム──
マンションこそエコリフォームを──
自分が参加して安く仕上げる──
床──
畳──
床下──
キッチン─
収納・ドア・扉──
浴室・トイレ─

第6章 オシャレで斬新なリフォーム8つの提案──
古屋に新しい命を吹き込んで週末別荘に──
ログハウスリフォームへの挑戦
デザインリフォームを極める 安全・安心な生活空間を支える信頼の技術──
職人の確かな腕で夢を形にする「棟梁組」──
屋上やベランダの緑化・菜園でチェンジ──
家で飲む水をチェンジ──
ホームシアターで空間をチェンジ──
ショールームでリフォームを体感!──