全国学力調査
全国学力調査 | 質問紙調査 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 社会 | 算数 数学 |
理科 | 英語 | アイチェック | ||
小1 | ◎ |
||||||
小2 | ◎ |
◎ |
◎ |
||||
小3 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|||
小4 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
小5 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
小6 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
中1 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
|
中2 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
中3 | ◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
販売価格
学力調査 |
1学年1教科あたり 333円(税別) |
||
---|---|---|---|
オプション |
web評価 |
基本使用料 | 無料 |
個別復習教材 (フォローアップ) ※学力調査のみ提供 |
1学年1教科あたり 2,000円(税別) |
||
質問紙調査 |
i-check |
1人あたり一回につき 362円(税別) |
|
生活行動・学習活動調査 |
1人あたり 286円(税別) |
平成30年度からの価格
学力調査 |
1学年1教科あたり 343円(税別) |
||
---|---|---|---|
オプション |
web評価 |
基本使用料 | 無料 |
個別復習教材 (フォローアップ) ※学力調査のみ提供 |
1学年1教科あたり 2,000円(税別) |
||
質問紙調査 |
i-check |
1人あたり一回につき 370円(税別) |
|
生活行動・学習活動調査 |
1人あたり 292円(税別) |
平成29年度 全国学力調査(集団準拠評価)小学校社会科「選択問題」出題内容について
小学校社会科では,学習指導要領上の「内容の取扱い」の中で,「選択」して取り上げるべきものが全部で16あり,その中のどれを取り上げても良いことになっています。
しかし,すべての「選択」を均等に取り上げることは不可能ですので,教科書各社は独自に判断して,どれを「選択」扱いにするか,どこに軽重をつけて扱うかを決めて,教科書を構成しています。
そこで,全国学力調査の問題を作成する上では,各社の教科書を参考に,多く取り上げている内容を基準として,以下の3つのパターンで出題しています。
◇「選択問題」として出題。
◇指導要領上の「選択」をまとめて出題。
◇指導要領上の「選択」の中から取り扱いの多い1つを出題。
平成29年度全国学力調査(集団準拠評価)の,小学校社会科「選択」の出題内容は下表の通りです。
新小4
出題内容 |
|
---|---|
農家 |
△ ※1 |
工場 |
△ ※1 |
新小5
出題内容 |
|
---|---|
火災 |
○ |
地震 |
× |
風水害 |
× |
飲料水 |
○ |
電気 |
× |
ガス |
× |
ごみ |
○ |
下水 |
× |
新小6
出題内容 | |
---|---|
野菜 |
× |
果物 |
× |
畜産物 |
× |
水産物 |
○ |
金属 |
× |
機械 |
○ |
石油化学 |
× |
食料品工業 |
× |
放送 |
○ ※2 |
新聞 |
お問い合わせ先 東京書籍 評価事業本部
□Webからのお問い合わせはこちら
□お電話でのお問い合わせはこちら
【東日本】Tel:03-5390-7451 Fax:03-5390-7582
【西日本】Tel:06-6397-1354 Fax:06-6397-1357